釜玉チーズビットうどん

1000人 @cook_40272427
好奇心から、チーズの代わりにチーズビットを使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
峠の釜めしの釜で作る釜玉うどん(レシピID : 22544900)がきっかけで、ふと思い付き試しに作ってみました。
釜玉チーズビットうどん
好奇心から、チーズの代わりにチーズビットを使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
峠の釜めしの釜で作る釜玉うどん(レシピID : 22544900)がきっかけで、ふと思い付き試しに作ってみました。
作り方
- 1
峠の釜めしの釜を使って作る釜玉チーズビットうどん。
- 2
釜に水を入れて沸かし、沸騰したらうどんを投入。
- 3
うどんが温めます。
- 4
温まったら湯切りして、釜に戻します。
- 5
生卵を投入。
- 6
袋の上から砕いたチーズビットとねぎを準備。
- 7
ねぎを投入。
- 8
砕いたチーズビット投入。
- 9
混ぜ合わせます。
- 10
釜玉チーズビットうどんの出来上がり。
コツ・ポイント
釜玉うどんでは醤油を掛けますが、チーズビットの塩味で代用。生卵やねぎと共にうどんに絡めただけですが、チーズビットの味わいが上手くマッチして予想外の美味しさでした。
似たレシピ
-
-
-
釜玉カレーせんうどん 釜玉カレーせんうどん
釜玉チーズチーズビットうどん(レシピID: 22563997)や釜玉ハッピーターンうどん(レシピID: 24770942)を作った流れで、今回は亀田製菓のカレーせんで試しにスナック菓子とうどんを組み合わせて作ってみました。本格的な釜玉カレーうどんには劣りますが、スナック菓子ながら、カレーの味わいも楽しめて予想以上に美味しく頂けました。 1000人 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22563997