真鯛の白子の塩焼き+納豆載せ冷奴のタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
真鯛の白子を今回は塩焼きで。納豆載せ冷奴と合わせてのタパス。お酒が進むね。
このレシピの生い立ち
真鯛の白子の別レシピ。今回は塩焼きで。素朴なお味で、これも良いね。納豆載せ冷奴と合わせて。
真鯛の白子の塩焼き+納豆載せ冷奴のタパス
真鯛の白子を今回は塩焼きで。納豆載せ冷奴と合わせてのタパス。お酒が進むね。
このレシピの生い立ち
真鯛の白子の別レシピ。今回は塩焼きで。素朴なお味で、これも良いね。納豆載せ冷奴と合わせて。
作り方
- 1
真鯛の白子は軽く水洗いをし、塩水に2時間程度漬けておく。
- 2
水気をよく取り、両面に岩塩を刷り込み、1時間程度置く。出た水気はよく拭き取っておく。
- 3
スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、しばらく置く。
- 4
真鯛の白子を投入。時々反転させ、両面を焼く。軽く焼き色がつけば、火を止める。
- 5
絹ごし豆腐はしっかりと水切りをし、洋皿に移し、9等分し、昆布ポン酢をかけておく(大さじ2程度)。納豆を載せる。
- 6
絹ごし豆腐の周りに白子の塩焼きを配置。
- 7
わけぎを少し振り、わけぎのところに昆布ポン酢をかけ(大さじ1程度)、完成。
コツ・ポイント
4では焼きすぎないように注意。
似たレシピ
-
-
-
-
きゅうりの塩もみ・キムチ+納豆載せ冷奴 きゅうりの塩もみ・キムチ+納豆載せ冷奴
軽い目のタパスを。きゅうりの塩もみとキムチに、納豆載せ冷奴を合わせたもの。きゅうりの塩もみは斜め切りで。 Aranjuez5 -
-
-
-
きゅうり春キャベツ塩もみ+納豆載せ冷奴 きゅうり春キャベツ塩もみ+納豆載せ冷奴
軽い目のタパスを。納豆載せの冷奴に、きゅうりと春キャベツの塩もみを合わせたもの。シンプルだけどなかなか良いね。 Aranjuez5 -
真鯛の真子白子の白味噌漬け+冷奴のタパス 真鯛の真子白子の白味噌漬け+冷奴のタパス
真鯛の真子と白子を白味噌&本みりん漬けにしておいたものを、EXVオリーブオイル炒めにし、冷奴と合わせたタパス。 Aranjuez5 -
-
シラスたっぷり・納豆載せ冷や奴 シラスたっぷり・納豆載せ冷や奴
簡単な冷製タパスを。納豆載せの冷や奴に、たっぷりの釜揚げしらすを加えて。意識していなかったけれど、ヘルシーなメニューだね Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22573015