お弁当 おにぎり に!大根の葉 ふりかけ

笑顔ごはん
笑顔ごはん @cook_40503359

ごま油の香りで食欲がそそる一品!
熱々のご飯の上やおにぎりにしても美味しい♪
栄養満点な大根の葉を美味しく料理しよう!

このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれていた特製ふりかけです
少しだけしか葉が手に入らない場合には、しらすを入れると量増しになって美味しいです
(醤油や塩は味見をしながら少しずつ…)
試してみてくださいね♪

【お弁当・作り置きレシピ第1弾】

お弁当 おにぎり に!大根の葉 ふりかけ

ごま油の香りで食欲がそそる一品!
熱々のご飯の上やおにぎりにしても美味しい♪
栄養満点な大根の葉を美味しく料理しよう!

このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれていた特製ふりかけです
少しだけしか葉が手に入らない場合には、しらすを入れると量増しになって美味しいです
(醤油や塩は味見をしながら少しずつ…)
試してみてくださいね♪

【お弁当・作り置きレシピ第1弾】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉(茎の部分) 150g
  2. 小さじ1
  3. ●酒または水 大さじ1
  4. ●砂糖 小さじ1/4
  5. ○醤油 小さじ2
  6. ○塩 2つまみ(1g)
  7. 鰹節 1パック(1g)
  8. ごま 小さじ1
  9. お好みでごま 1つまみ程度

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗い、ざるにあげ水を切る

  2. 2

    3〜5㎜程度に細かく切る

  3. 3

    フライパンを温め、油(小1)をひく
    2をフライパンに入れ中火で2分程度炒める

  4. 4

    写真のように量が減ったら、●(酒(大1、なければ水)、砂糖(小1/4))を入れ弱火〜中火で2分炒める

  5. 5

    再び写真のように量が減ったら、○(鰹節(1g)、醤油(小2)、塩(2つまみ))を入れ弱火で1〜2分程度炒める

  6. 6

    ごま油(小1)を入れ、全体に行き渡るように軽く炒め火を止める
    (少し炒めればOK)

  7. 7

    器に盛り、ごまを振りかけたら出来上がり!

  8. 8

    2024.5.15 「ふりかけ」の人気検索でトップ10になりました!ありがとうございます!

  9. 9

コツ・ポイント

*焦げないように常に炒めよう

*味見をしながら調節してね
 ふりかけなので少し濃いめでもOK!

*調味料は1.甘味2.塩味の順番で入れよう
 味の染み込みがより良くなるよ

*大根の葉は栄養満点
 代謝UP、美肌効果、視力を守るなど

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
笑顔ごはん
笑顔ごはん @cook_40503359
に公開
〜詳しく分かりやすくを心がけてレシピ投稿〜30歳を機にレシピ投稿はじめました!料理が好きな主婦が作る"笑顔ごはん"キッチンに立ったあなたを応援!誰かのために…自分のために…手料理を作ってみませんか?「作ってみたい!」と思えるレシピが投稿できたら嬉しいです。保存、つくれぽ、閲覧ありがとうございます!励みになります!☆栄養豆知識もご参考までに…☆好みの味付けにアレンジして自分だけのレシピを試してみてくださいね!
もっと読む

似たレシピ