巻かないロールレタス

リメイク料理家まな
リメイク料理家まな @cook_40430381

レンジで簡単にできる
ロールキャベツの進化版!?レタスを使って…巻かない、煮込まない、火を使わない!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを食べたいけど、レタスを切って茹でて、成形して、煮込んでと何かと手間がかかって大変です!ですが、このレシピはタッパーで、レンジでできてしまう簡単なレシピなので是非1度お試しください!

巻かないロールレタス

レンジで簡単にできる
ロールキャベツの進化版!?レタスを使って…巻かない、煮込まない、火を使わない!
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを食べたいけど、レタスを切って茹でて、成形して、煮込んでと何かと手間がかかって大変です!ですが、このレシピはタッパーで、レンジでできてしまう簡単なレシピなので是非1度お試しください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 100g
  2. A鶏ひき肉 300g
  3. A玉ねぎ(塩を2つまみかける)A 90g
  4. A卵 1個
  5. A塩コショウ 少々
  6. 牛乳 30g
  7. パン粉 15g
  8. Bお水 150g
  9. Bコンソメ 3g
  10. B塩コショウ 少々
  11. Bケチャップ 15g
  12. ミニトマト 3個

作り方

  1. 1

    レタスを水に10分ほどつけておく。
    シャキッとしたらペーパーで水分を拭き取る。
    ミニトマトを一口大に切る。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、塩をしたら、耐熱タッパーに入れレンジで(600w)3分加熱する。
    パン粉と牛乳を合わせておく。

  3. 3

    ボウルにAと2の牛乳に浸したパン粉を入れ、ハンバーグの要領でしっかりこねる。

  4. 4

    深めの耐熱タッパーに、レタスを敷き、③の肉だねを広げる。これを繰り返し、層にしていく。

  5. 5

    Bの材料を合わせ、4のタッパーに流し入れる。仕上げに切ったミニトマトを散らす。

  6. 6

    蓋をしてレンジ(600w)で8分加熱をし、完成!

コツ・ポイント

玉ねぎをレンジで加熱することで簡単に甘みを引き出す事ができます!
※レンジで加熱の時、つくりの弱いタッパーだと、フタが変形する可能性があるので、その時は途中で外すか、もしくはラップを被せてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リメイク料理家まな
に公開
リメイク料理は元々ある料理を派生させて新しい料理に生まれ変わらせ2度や3度楽しめる料理!レシピによって、味だけでなく見た目や料理のジャンルなども変わるのでアレンジよりもっと料理が変わるイメージ!作りすぎても大丈夫、フードロスにはさせません!リメイク料理はベースの料理があるので、なんといっても『簡単•時短』リメイク料理でより料理を楽しんでいただけたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ