わかめチャーハン

長崎短期大学食物栄養 @cook_41267265
わかめの食感を感じられるチャーハンです。わかめの量を増やすとカロリーはそのままでボリュームを出すことができます。
このレシピの生い立ち
協和商工株式会社様と長崎短期大学との連携事業として行った学生レシピコンテストの応募メニューです。
理研ビタミン株式会社様の「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を使用していますが、通常のわかめでも作れます。
わかめチャーハン
わかめの食感を感じられるチャーハンです。わかめの量を増やすとカロリーはそのままでボリュームを出すことができます。
このレシピの生い立ち
協和商工株式会社様と長崎短期大学との連携事業として行った学生レシピコンテストの応募メニューです。
理研ビタミン株式会社様の「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を使用していますが、通常のわかめでも作れます。
作り方
- 1
長ねぎはみじん切りにする。「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」は解凍し、水気をきる。
- 2
中火で熱したフライパンに長ねぎ、解凍した「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を入れて炒め、溶き卵をまわし入れる。
- 3
卵に火が通ったらご飯を入れ強火で炒める。
- 4
ご飯がなじんだらしょうゆ、鶏がらスープの素を入れて、さっと炒める。塩、こしょうで味を整える。
- 5
皿に盛りつけ、小ねぎを散らす。
コツ・ポイント
(1人分の栄養価)
エネルギー 484 kcal たんぱく質 11.0 g 脂質 14.4 g 食塩相当量 2.3 g
似たレシピ
-
-
梅とわかめのさっぱり♡旨チャーハン 梅とわかめのさっぱり♡旨チャーハン
生姜の爽やかさ、梅干しの酸味、わかめのさっぱり加減がベストマッチ♪モリモリ食べれちゃうチャーハンです(^^) ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
ツナ&ワカメのネギたま炒飯 ツナ&ワカメのネギたま炒飯
ツナ&ワカメが良い味を出してくれるササッと作れる炒飯です❤ 暑い季節は、ミネラルを失いやすいので、ワカメを加えてミネラル補給(^m^*) なお★nao -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22593746