わかめチャーハン

長崎短期大学食物栄養
長崎短期大学食物栄養 @cook_41267265

わかめの食感を感じられるチャーハンです。わかめの量を増やすとカロリーはそのままでボリュームを出すことができます。
このレシピの生い立ち
協和商工株式会社様と長崎短期大学との連携事業として行った学生レシピコンテストの応募メニューです。
理研ビタミン株式会社様の「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を使用していますが、通常のわかめでも作れます。

わかめチャーハン

わかめの食感を感じられるチャーハンです。わかめの量を増やすとカロリーはそのままでボリュームを出すことができます。
このレシピの生い立ち
協和商工株式会社様と長崎短期大学との連携事業として行った学生レシピコンテストの応募メニューです。
理研ビタミン株式会社様の「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を使用していますが、通常のわかめでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 200g
  2. 1個
  3. 冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット 10g
  4. 長ねぎ 5㎝程度
  5. ごま 大さじ1
  6. しょう油 小さじ1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  8. 1つまみ
  9. こしょう 適量
  10. こねぎ 適量

作り方

  1. 1

    長ねぎはみじん切りにする。「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」は解凍し、水気をきる。

  2. 2

    中火で熱したフライパンに長ねぎ、解凍した「冷凍海藻三陸産丸採りわかめカット」を入れて炒め、溶き卵をまわし入れる。

  3. 3

    卵に火が通ったらご飯を入れ強火で炒める。

  4. 4

    ご飯がなじんだらしょうゆ、鶏がらスープの素を入れて、さっと炒める。塩、こしょうで味を整える。

  5. 5

    皿に盛りつけ、小ねぎを散らす。

コツ・ポイント

(1人分の栄養価)
エネルギー 484 kcal たんぱく質 11.0 g 脂質 14.4 g 食塩相当量 2.3 g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長崎短期大学食物栄養
に公開
長崎県佐世保市にある短期大学(男女共学)です。食物栄養コースでは栄養士を目指す学生たちが学んでいます。学校生活の様子はInstagramに投稿していますので、そちらもご覧ください。https://www.instagram.com/njc_nutrition600
もっと読む

似たレシピ