炊飯器だけで完結時短レシピ!

クックRママ
クックRママ @cook_40428853

火を使わないため、温野菜や、鮭もふっくら柔らかく出来上がり、炊飯器1個だけでできる栄養満点レシピです。

このレシピの生い立ち
簡単かつ、時短できる炊飯器レシピをやってみたかったので作ってみました!大成功です!
今回は、温野菜のカブに塩昆布を乗せてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お米 2合
  2. 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 本だし 大さじ1
  5. 白だし 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. ツナ 1缶
  8. かぶ 2株
  9. かぶの葉 2個分
  10. 人参 1/2本
  11. さつまいも 1/2本
  12. 1枚
  13. 冷凍ブロッコリー 5個

作り方

  1. 1

    お米を研いで、2合分の水を入れて、ツナ、かぶ、かぶの葉を入れる。

  2. 2

    炊き込みご飯にするため、酒、醤油、本だし、白だし、ごま油を入れてかき混ぜる。

  3. 3

    クッキングシートに切った野菜(かぶ、人参、さつまいも)を入れて、炊き込みご飯の上に乗せる。

  4. 4

    炊き込みご飯の上に、鮭を置いて炊飯開始!

  5. 5

    出来上がった写真がこちら!

  6. 6

    今回は、冷凍ブロッコリーを使用したので、炊飯器が炊けるまでの間に水に浸して解凍しました。

コツ・ポイント

炊き込みご飯の具材や、クッキングシートに乗せる野菜は、ご自分の好みでやってみて下さい!

調理用具の洗い物も減り、時短で、キッチンに立って火加減も見なくていいなんて最高じゃないですか?!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックRママ
クックRママ @cook_40428853
に公開

似たレシピ