りんごたっぷり☆アップルバターケーキ

しっとり、ずっしりとしていて一切れでもボリューム満点です★
このレシピの生い立ち
ずっと前何かのレシピをメモしたのがでてきて作ってみたら大人気だったので。。
失敗も無く、とってもおいしくできるので是非作ってみてください♪
りんごたっぷり☆アップルバターケーキ
しっとり、ずっしりとしていて一切れでもボリューム満点です★
このレシピの生い立ち
ずっと前何かのレシピをメモしたのがでてきて作ってみたら大人気だったので。。
失敗も無く、とってもおいしくできるので是非作ってみてください♪
作り方
- 1
★アップルリザーブ★
りんごは皮をむいていちょう切りにしたものを、グラニュー糖とレモンと一緒に鍋に入れ、5分置いてから中火でにたて、りんごが透明になったら火からおろし、冷ましておく。 - 2
★バターケーキ★
・卵は卵黄と卵白に分けておく。・バターは室温に戻しておく。・薄力粉とベーキングパウダーはまぜておく。・型にクッキングペーパーをしいておく。 - 3
室温に戻したバターをボウルにいれ、よく練る。
そこにグラニュー糖の2/3の量を加えてまぜる。
そして卵黄を1つずつ加えてまぜて、最後にラム酒を加えてまぜる。 - 4
別のボウルに卵白を入れ、少し泡立ててから残りのグラニュー糖を加え、さらに泡立ててメレンゲをつくる。
- 5
(3)にメレンゲを1/3いれ、ゴムベラで馴染ませる。
そこに薄力粉とベーキングパウダーを混ぜたものを振るい入れて、さっくり混ぜてから(1)を2/3程加え軽く生地と馴染ませる。残りのメレンゲも加えて泡をつぶさないように混ぜる。 - 6
さらに(1)のアップルリザーブを2/3程加え軽く生地と馴染ませる。
そして残りのメレンゲも加えて泡をつぶさないように混ぜる。 - 7
混ざったら、クッキングペーパーをしいた型に入れ、2・3回天板に軽く落として空気を抜く。
そして生地の上に(1)のアップルリザーブを並べ、オーブンで
180度で15分。
160度で30分焼く。
コツ・ポイント
焼く前に表面にシナモンやザラメをふりかけるとアクセントになっておいしかったです!!アップルリザーブはパンに載せたりヨーグルトに入れたりいろいろ使えるので、多めに作って良いと思います★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
たっぷり★りんごケーキ たっぷり★りんごケーキ
りんごが安く手に入ったら、い~っぱい入れて焼いてください!甘酸っぱいりんごと柔らかな口当たりの生地が、優しく溶け合います♪素朴で美味しい! むちむちみっちゃん -
その他のレシピ