中華蒸し麺のあんかけ焼きそば

Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631

焼きそばもソース焼きそばばかりじゃつまらないので、中華料理屋さんにあるあんかけ焼きそばに似せて作りました。
このレシピの生い立ち
日曜日は近所のスーパーで中華蒸し麺が安く売られるので・・・。

中華蒸し麺のあんかけ焼きそば

焼きそばもソース焼きそばばかりじゃつまらないので、中華料理屋さんにあるあんかけ焼きそばに似せて作りました。
このレシピの生い立ち
日曜日は近所のスーパーで中華蒸し麺が安く売られるので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華蒸し麺 2袋
  2. サラダ油 大さじ2杯
  3. 醤油 小さじ1杯
  4. <あん>
  5. キャベツ 3枚
  6. 豚こま肉 60g
  7. もやし 100g
  8. にんじん 50g
  9. ヤングコーン 5本(使い切りパック1パック分)
  10. 椎茸 2枚
  11. ブナシメジ 100g
  12. ごま 大さじ1杯
  13. 中華スープの素(顆粒) 小さじ2杯
  14. 少々
  15. 胡椒 少々
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    <あんを作る>
    キャベツはざく切りにする。にんじんは細切りにする。椎茸は薄切りにする。ヤングコーンは斜めに5mmくらいに切る。豚肉は一口大に切る。

  2. 2

    中華鍋を熱してごま油を引く。にんじん、豚肉を入れて炒める。

  3. 3

    もやし、ヤングコーンを入れて炒める。モヤシに六分ほど火が通ったらキャベツを入れて炒める。

  4. 4

    椎茸、シメジを入れて炒めてなじんできたら水を二カップ入れて煮立たせる。

  5. 5

    中華スープの素を入れて更に煮る。味を見て塩、胡椒を入れて味を調える。

  6. 6

    水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  7. 7

    フライパンを熱して油を引く。中華麺を袋に入れた状態でもんで軽くほぐしておき、フライパンに入れて焼き付けるように炒める。

  8. 8

    麺がほぐれて離れが良くなったら醤油をふる。全体に混ざったら火から下ろす。

  9. 9

    更に麺を盛り、あんをかけてできあがり。好みで酢や唐辛子をかけて頂く。

コツ・ポイント

野菜は何でもいいです。八宝菜を作る要領で作ればいいです。ただ、麺にも醤油をかけるので塩加減には注意が必要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yunちゃん
Yunちゃん @cook_73782631
に公開
主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろそろ中堅クラスになる奥さんです。
もっと読む

似たレシピ