便秘解消!ごま入り☆肉大根

risu
risu @cook_40021557

ゴマが便秘に効くらしい・・・と聞いたので、これでもかとゴマを入れて試してみたらけっこう効きました。おおー。ごはんにもけっこう合う一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の大根を消費したくて、昔、母に貰ったレシピを参考に作りました。

便秘解消!ごま入り☆肉大根

ゴマが便秘に効くらしい・・・と聞いたので、これでもかとゴマを入れて試してみたらけっこう効きました。おおー。ごはんにもけっこう合う一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の中の大根を消費したくて、昔、母に貰ったレシピを参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉こま切れや切り落としなど) 200~300g
  2. 大根 1/2本
  3. ●醤油 大さじ5
  4. ●砂糖 大さじ2
  5. ごま 大さじ1
  6. ねぎのみじん切り 5cm分くらい
  7. ●にんにく 1かけ
  8. 白ゴマいりゴマ 好きなだけ
  9. 七味 少々
  10. (鍋に合わせて)2~3カップ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、強火で煮立ったところに一口大に切った牛肉(こま切れだと最初から切れているのでうちではこま切れを使用)を入れる。

  2. 2

    煮立ってきたら弱火にしてアクをとる。

  3. 3

    皮をむいて1~2cm厚さの拍子木切りにした大根を加える。もし入れた時に大根が水にかぶらなければ、ひたひたになるように水を足す。

  4. 4

    煮立って煮汁が半分以下になり、大根がやわらかくなるまで蓋をして中火で煮る。

  5. 5

    ●印の調味料を混ぜておいて入れる。
    (にんにく、ねぎはみじん切りにする)

  6. 6

    煮汁がなくなってきたら火を止めて、ゴマを好きなだけと七味をお好みで少々加えて混ぜて完成。

コツ・ポイント

ゴマをいーっぱい入れるのがコツです。ピリ辛が苦手な方(子どもさんがいるおうちなど)は七味は入れなくていいですよ。胡椒を加えても味がひきしまると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
risu
risu @cook_40021557
に公開
6歳差兄妹を育てて日々格闘中の専業主婦です。 料理は好きなほうですが、毎日何を作ろうかで悩んでいつも皆さんのレシピを参考にさせてもらっています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ