セロリのお漬物

twin-twin
twin-twin @cook_73795207

簡単なセロリのお漬物です。おつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
セロリのお漬物をおみやげにもらってとってもおいしかったので、うちで簡単につくってみました。おみやげのはもうちょっと醤油が濃かったかな?

セロリのお漬物

簡単なセロリのお漬物です。おつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
セロリのお漬物をおみやげにもらってとってもおいしかったので、うちで簡単につくってみました。おみやげのはもうちょっと醤油が濃かったかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

セロリ1本分
  1. セロリ 1本
  2. 小さじ1/4
  3. ごま 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリは葉と筋をとり
    1cmの削ぎ切りにします。

  2. 2

    ビニール袋にセロリと塩を入れて、もみもみ。
    塩が全体にいきわたればいいです。

  3. 3

    2にごま油と醤油を入れて、もみもみ。全体にいきわたったら、袋をしばって冷蔵庫へ。1時間くらいで冷えたらできあがりです。

コツ・ポイント

よーく冷やして食べてください。塩分控えめ味です。濃いめが好きな方はお塩orお醤油を好みで増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
twin-twin
twin-twin @cook_73795207
に公開
お料理は薄味お菓子はおおざっぱなおうちおやつレベルつくれぽ大好き♪レシピは随時見直ししているので、変更する場合があります。つくらなくなったレシピ(アレルギーが出たりイロイロな理由で)は削除する事があります。
もっと読む

似たレシピ