芯も外葉も使って!レタスのごま醤油炒め

ゆきcafe0929 @cook_40033199
冷蔵庫に残りがちなレタスの外葉から芯まで使える炒め物です。
1玉丸ごとでも食べられます♪
このレシピの生い立ち
実家の母が、子供の頃によく作ってくれたメニューを自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
レタスは手で適当な大きさにちぎっておく。
- 2
フライパンにごま油を熱してレタスを加え、塩・こしょう・醤油をかけてさっと炒める。
- 3
しなっとしたら火を切ってごま油少々を回しかけてできあがり!
コツ・ポイント
水っぽくなるので、洗ったレタスの水分はよく切っておく。火を止めてから加えることでフレッシュなごま油の香りをつけます。捨てる所はないので、外葉や芯まで使い切ってください。ハムやベーコンと炒めても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
ラディ葉とベーコンと白ゴマの醤油炒め ラディ葉とベーコンと白ゴマの醤油炒め
残りがちなラディッシュの葉をささっと簡単炒め。ごはんによく合って美味しいですよ。作り置きおかずとしてもどうぞ。 ルロワ・モワ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22624267