ふっくら、でも甘すぎない花豆の甘煮。

Manaたんママ @cook_73793266
よくある甘煮は甘すぎる、でもふっくらした甘みは外せない、というコダワリの甘煮。
味を含ませるのに時間はかかるけど、手順はとっても簡単。
このレシピの生い立ち
ちょっとずつ砂糖を増減して、ぴったりの甘さを見つけた。
ふっくら、でも甘すぎない花豆の甘煮。
よくある甘煮は甘すぎる、でもふっくらした甘みは外せない、というコダワリの甘煮。
味を含ませるのに時間はかかるけど、手順はとっても簡単。
このレシピの生い立ち
ちょっとずつ砂糖を増減して、ぴったりの甘さを見つけた。
作り方
- 1
花豆は一晩、たっぷりの水につける。
圧力鍋に入れれば、ボウルの洗い物がなくなります。
- 2
①を鍋に入れ、2回茹でこぼす。空気に触れるとしわになるので注意。
- 3
かぶるくらいの湯を残して捨て、ザル等で豆が踊らないようにし、圧力を1分かけ、すぐに圧抜き。これを繰り返いて、好みの柔らかさにゆでる。うちは2.3回。新豆の時は少なく、古い豆の時は多めに。
- 4
砂糖を70g足し、溶けたら火を止めて冷ます。
- 5
④をあと4回繰り返す。
- 6
醤油を回しいれて出来上がり。
- 7
沢山あるので、冷凍してもOK。大粒なので、爪楊枝で食べるのにも向いてて、あっという間になくなっちゃうのが難点・・・
コツ・ポイント
甘さを減らすだけなら、豆の半量までいけるけど、ふっくらした砂糖の甘みがなくなってしまう。③で豆が踊らないようにすれば、腹割れが減らせます。砂糖は少しずつ足して、芯まで含ませるのがコツ。味を含ませるのに時間はかかるけど、手順は簡単。ツヤツヤの花豆になりますよ。「愛娘の為に、お食い初め料理を!」レシピID:22623395に使用。
似たレシピ
-
-
ほっこり♪ 南瓜の(水分で煮る)甘煮 ほっこり♪ 南瓜の(水分で煮る)甘煮
ちょっと時間はかかるけど^^;でも手間はかからない( ¨̮ )/ 水分は南瓜から〜の、ほっこり南瓜の甘煮 ☆Kuririn☆ -
-
-
簡単ふっくら煮詰めない黒豆(甘煮) 簡単ふっくら煮詰めない黒豆(甘煮)
黒豆を簡単に、ふっくら膨れた甘煮です。このまま食べても美味しい。スイーツの材料としても、醤油を加えて黒豆煮にしてもよし クロねこの父
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22627115