ホワイトチョコで☆ミルキーパウンド

ホワイトチョコを入れたら、ミルキーないいにおいとミルキーな味、しっとりふんわりのパウンドケーキになりました☆☆ 代わりにバター控えめになってます(^ー^)
このレシピの生い立ち
チョコパウンドでホワイトチョコのは食べたことないな、と思ったら無性に食べたくなり作りました。
でもホワイトチョコって本当のチョコじゃないから(?)がっつりチョコヽ(´▽`)/ なパウンドではないけど、しっとりでとっってもミルキーなパウンドになりました!!
ホワイトチョコで☆ミルキーパウンド
ホワイトチョコを入れたら、ミルキーないいにおいとミルキーな味、しっとりふんわりのパウンドケーキになりました☆☆ 代わりにバター控えめになってます(^ー^)
このレシピの生い立ち
チョコパウンドでホワイトチョコのは食べたことないな、と思ったら無性に食べたくなり作りました。
でもホワイトチョコって本当のチョコじゃないから(?)がっつりチョコヽ(´▽`)/ なパウンドではないけど、しっとりでとっってもミルキーなパウンドになりました!!
作り方
- 1
バターは室温に戻しておく。 卵は卵黄と卵白に分ける。 ☆オーブンの余熱は180℃です。 ☆チョコは刻んでおくか小さくしておくといいです
- 2
☆バターに砂糖・水あめを入れてなめらかに混ざるまで泡だて器で混ぜくる。 そこに卵黄を1つずつ加え泡だて器で混ぜる。
- 3
☆ホワイトチョコをレンジや湯煎で溶かし、②に加える。 卵白で角がしっかり立つくらい固いメレンゲを作る。
- 4
☆ふるった粉類を半分加え、へらでさっくりと混ぜる。粉が少し残ってるうちに、メレンゲを半分加え、バニラエッセンスを適量振り、へらで泡をつぶさないように混ぜる。
- 5
☆メレンゲが混ざりきらないうちに残りの粉→メレンゲの順でさっくりと混ぜる。
- 6
☆型に流して、オーブンで180℃・45分くらい焼く。
コツ・ポイント
バニラオイルは入れたほうが香りがさらによくなって良いです。
似たレシピ
-
-
ホワイトチョコレートのパウンドケーキ ホワイトチョコレートのパウンドケーキ
ホワイトチョコでミルキーが引き立つパウンドケーキです。ホワイトチョコの香りを楽しんで欲しいのでシンプルに仕上げました みぃじょ -
-
しっとり抹茶ホワイトチョコパウンドケーキ しっとり抹茶ホワイトチョコパウンドケーキ
抹茶の香りやほろ苦さとホワイトチョコのまろやかな甘味がベストマッチ♪しっとりふんわりやわらかパウンドケーキです AyakoOOOOO -
-
-
ミルキーなホワイト♡パウンドケーキ ミルキーなホワイト♡パウンドケーキ
卵白で作ったふわふわ~っと柔らかな白いパウンドケーキ♡ ココナッツミルクとホワイトチョコinでミルキーな甘い香り☆:*・゚ れっさーぱんだ -
ホワイトチョコとバナナのパウンドケーキ ホワイトチョコとバナナのパウンドケーキ
混ぜるだけの簡単パウンドケーキなのにしっとりふんわり♡焼きたてはホワイトチョコがとろ~りとろけて格別のおいしさ!!まいの産
-
-
-
-
ホワイトチョコとココアのパウンドケーキ ホワイトチョコとココアのパウンドケーキ
ココアとホワイトチョコのしっとり甘めの濃厚パウンドケーキです♡めも:牛乳大さじ2だと軽めにできそう(*^^*) みーぜら
その他のレシピ