サンマの蒸し煮。
サンマの旨みが野菜にたっぷり染みてます。味付けもシンプルで簡単です♪
このレシピの生い立ち
3分クッキングで見たものを、アレンジしました。
作り方
- 1
さんまは頭と尾を切り落とし、はらわたをとって洗い、水気を拭きます。1尾を半分に切り両面にクレイジーソルト少々をします。
白葱は4cmのぶつ切りに、生姜は千切りにします。椎茸は軸を切ります。 - 2
フライパンに油大さじ1を熱し、さんまを入れ、焼き目がつくまでこんがり焼いたら取り出します。
- 3
2のフライパンはそのままで、生姜、白葱、椎茸を炒めて、平らにし、その上に2のさんまを並べます。
出汁と酒を加え、煮立つま強火。その後弱めの中火で、蓋をして、7分くらい煮ます。
火を止め、醤油を回しかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
焼き目がつくまでサンマを焼いて下さい。香ばしさもおいしさです。野菜はその時あるものでいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22630113