とろとろほこほこ里芋の酒粕グラタン

るる子 @cook_42936373
ソースをわざわざ作らないので簡単。トロトロ里芋が熱々のグラタンに。寒い冬を温かいお料理で乗り切ってください。
このレシピの生い立ち
最近はまってる酒粕を使ってみました。
とろとろほこほこ里芋の酒粕グラタン
ソースをわざわざ作らないので簡単。トロトロ里芋が熱々のグラタンに。寒い冬を温かいお料理で乗り切ってください。
このレシピの生い立ち
最近はまってる酒粕を使ってみました。
作り方
- 1
里芋はよく洗って柔らかくなるまで蒸し、皮を剥きます。
1cmくらいの輪切りにします。 - 2
玉ねぎは、薄いくし切りにして、オリーブオイルで炒めておきます。軽く色がつくくらいまで。
- 3
酒粕と塩は、豆乳を少しづつ入れて溶かしておきます。小さめの泡だて器があると溶けやすいです。
- 4
耐熱性の皿に里芋を並べ、玉ねぎ、胡椒とソースをかけて上にチーズを乗せて焼きます。
- 5
オーブントースターのグラタンキーで10〜15分。
オーブンの場合は200℃くらいで良いい焼き色がつくまで焼いてください。
コツ・ポイント
酒粕は、酒屋さんで売っている美味しいものを使ってください(必須)うちで使っている酒粕は、傾けるとジュワ〜っとお酒が出てくるくらい柔らかめのものです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー!冬野菜と里芋の酒粕グラタン ヘルシー!冬野菜と里芋の酒粕グラタン
手作りホワイトソースも簡単!小麦粉なしバターなしでダマにならない、失敗しない!寒い日にぴったりのオーブン料理です。 みぃ0u0 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632904