☆野菜でバランスアップ雑炊☆

ゆりこふ
ゆりこふ @cook_96327779

お腹の調子がイマイチな時、食欲がないとき、などなど、自分のお腹に優しくしてあげたいときにどうぞ(*^艸^*)
にんじんとたまねぎがほんのり甘くて美味しい✿✿
このレシピの生い立ち
以前つくレポさせていただいたdoikoさんの中華にゅうめんのおじやバージョンです✿夕飯をなんも考えず、とりあえず炊飯だけしておいたところ、旦那さんから夕飯無くて大丈夫との連絡が!旦那さんにこの夕飯はボリューム不足なので(あきらかに足りないだろう…)1人だからこそ☆の1人晩ご飯でした☆

☆野菜でバランスアップ雑炊☆

お腹の調子がイマイチな時、食欲がないとき、などなど、自分のお腹に優しくしてあげたいときにどうぞ(*^艸^*)
にんじんとたまねぎがほんのり甘くて美味しい✿✿
このレシピの生い立ち
以前つくレポさせていただいたdoikoさんの中華にゅうめんのおじやバージョンです✿夕飯をなんも考えず、とりあえず炊飯だけしておいたところ、旦那さんから夕飯無くて大丈夫との連絡が!旦那さんにこの夕飯はボリューム不足なので(あきらかに足りないだろう…)1人だからこそ☆の1人晩ご飯でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

少なめ2人分・多め1人分w
  1. たまねぎ 1/4弱
  2. にんじん 1/2本
  3. にら 4本
  4. ちくわ 1本
  5. 中華スープの素 大さじ2
  6. 300cc
  7. コショウ、しょうゆ 適宜
  8. ご飯 お茶碗に軽く2杯
  9. ゴマ 少々
  10. ゴマ 少々(飾り)

作り方

  1. 1

    タマネギは薄くスライス、にらは3cm幅、ちくわは縦長に2等分して5mm幅にきっておきます。人参は皮だけむいておきます。

  2. 2

    お鍋に300ccのお水を沸かして、その中に人参を直接ピーラーでむきながら入れていきます(手抜きですw)。沸騰したら中華スープの素をいれ、他の野菜も入れます。

  3. 3

    野菜に火が通ったら(5分くらい)コショウで味をととのえます。
    ご飯をお茶碗に軽く2杯分、お鍋に入れます。
    しょうゆ少々を加え、ゴマ油を垂らして完成です☆

コツ・ポイント

簡単なので、コツらしいコツはありません…;;すぐできますよ♪もちろん、中華スープの素でなくて普通に和風のだし汁だと和風雑炊になりますw

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりこふ
ゆりこふ @cook_96327779
に公開
つくれぽ送ってくださった方々、本当にありがとうございます!2007年にcookpadに登録してから早13年(遠い目)その間に4児の母になりました。ごく普通の台所から生まれるごく普通の家庭料理ばかりです。備忘録を兼ねていますが、最近は特に子どもたちに好評なものを中心に載せています。
もっと読む

似たレシピ