揚げチーズいかがですか(☆∀☆)

らじゃらいおん
らじゃらいおん @cook_40057481

高校生の時に姉の教えてもらったレシピです。超簡単です!
おかずと言うよりはおつまみですね。
揚げ立てはチーズのとろーり感と餃子の皮のパリパリ感がたまりません(゚Д゚ )
ビールと一緒にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
餃子を作っていて皮が余る時ってありますよね。
その時何か包むものは無いかと思い、冷蔵庫をのぞいたらチーズがあった!という感じで生まれました(笑)
きっと作った事あるという人沢山いるかも知れませんが、最近クックデビューした私にとってはぜひ載せてみたかったレシピなのでご了承ください・・・。

揚げチーズいかがですか(☆∀☆)

高校生の時に姉の教えてもらったレシピです。超簡単です!
おかずと言うよりはおつまみですね。
揚げ立てはチーズのとろーり感と餃子の皮のパリパリ感がたまりません(゚Д゚ )
ビールと一緒にいかがですか♪
このレシピの生い立ち
餃子を作っていて皮が余る時ってありますよね。
その時何か包むものは無いかと思い、冷蔵庫をのぞいたらチーズがあった!という感じで生まれました(笑)
きっと作った事あるという人沢山いるかも知れませんが、最近クックデビューした私にとってはぜひ載せてみたかったレシピなのでご了承ください・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 餃子の皮 1袋(大体25枚前後入り)
  2. チーズ 約130g
  3. 片栗粉 大さじ1~2
  4. 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    餃子の皮を用意します。4人分と記載しましたが、お好みで増減してください。

  2. 2

    皮の上の真ん中あたりにチーズをのせます。今回は冷蔵庫の中にあったベビーチーズ(プロセスチーズ)を使いましたが、揚げた時に、なかなかとろっとしなかったので、ピザ用のチーズでも良いかと思います。

  3. 3

    水溶き片栗粉を皮の半分から上の丸い部分に塗り半分に折ります。

  4. 4

    餃子のように包んで隙間が無いようにしっかり閉じてください。
    後はうっすらキツネ色になるまで油でカリッと揚げてください。

コツ・ポイント

分量は大体ですので、参考にしてください。
餃子の皮を包むときはチーズが溶けて漏れ出さない様にしっかりと
閉じてください。味が薄いと感じる時はお好みの味付けでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らじゃらいおん
らじゃらいおん @cook_40057481
に公開
生まれも育ちも北海道生粋の道産子です。現在、主人の仕事でアメリカ★に在住です。2009年6月に結婚4周年を向かえ、同年の7月に長男を出産しました。まだまだ新米主婦で、のんびりやですがどうぞよろしくお願いいたします★どさんこ応援隊 NO.13隊員です★
もっと読む

似たレシピ