簡単✿トマト入り中華風スープ

るる子 @cook_42936373
マクロビ出汁があればとっても簡単にスープもできます。夏向きにトマトのざく切りを入れました。
このレシピの生い立ち
5月になって急に暑くなり、サッパリしたスープが食べたくなりました。
簡単✿トマト入り中華風スープ
マクロビ出汁があればとっても簡単にスープもできます。夏向きにトマトのざく切りを入れました。
このレシピの生い立ち
5月になって急に暑くなり、サッパリしたスープが食べたくなりました。
作り方
- 1
出汁をとった後の昆布と干し椎茸を細切りにします。
トマトはざく切りです。
三つ葉は、3cmくらいに切っておきます。 - 2
もやしは、気になるなら根を取ります。
豆腐は、大きめに8つくらいに切っておきます。 - 3
マクロビ出汁を鍋に入れて温めます。
もやし、豆腐を入れて温度が上がったらトマトを入れてください。 - 4
再び温度が上がったらナンプラーも入れ味をととのえます。
器に盛ってから三つ葉とごま油を入れて出来上がりです。 - 5
*隠し味程度にニンニクのみじん切りを少し加えても美味しいです。
コツ・ポイント
トマトを入れてからは、あまり煮立てないように気をつけてください。ナンプラーが苦手な方は醤油と塩でも美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22633679