半熟チーズと半熟卵のココット

カリッ!とろ~り!ジュワー!3種の食感。焼くだけで半熟チーズ&黄卵の濃厚な味わいが贅沢に堪能できるココット焼き。
このレシピの生い立ち
スマートチーズは、チーズの王様パルミジャーノレジャーののような濃厚なコクと食感を感じ、火を入れてもこの独特な濃厚さとほろりとした食感が変わらなかったのでこれを同じく濃厚な半熟の黄身と合わせてみたら贅沢な味わいになるのでは?!との発想で。
作り方
- 1
ブロッコリーは塩湯でしたものを用意し、ミニトマトは高さ半分にカットする。
- 2
ベーコンを2or3枚ココット皿の周辺と底にも敷き詰めます。
- 3
食パンをココット皿の高さよりちょっと高め(食パン3等分ぐらいの幅)に包丁でカットして、同じく敷き詰めます。
- 4
余った部分の周辺、特にベーコンの切れ目などの辺りに堤防のようにトマトとブロッコリーを置きます。
- 5
スマートチーズを小間切れ(8等分ほど)にカットして余っている部分の周辺に詰め込むように隙間を埋め尽くします。
- 6
中央に卵を1個割り入れて、オーブントースターで卵の上面が白く固まるまで(5分ほど)焼いたら火を止めて、余熱で2分ほど。
- 7
周りは香ばしく焼けて中は半熟に出来上がり♪パンのカルボナーラみたいに!
- 8
焼き上がりにバジルを添えてもOK!
とろけたチーズと黄身が濃厚でベーコンとトマトの旨みと一緒にパンに染み込みます。 - 9
ランチには、残ったパンもトーストして、イチジクとキウイと生ハムとスマートチーズのサラダを添えて♪休日には白ワインとも!
- 10
同じく、サラダも添えたランチBOXにもv^^v
コツ・ポイント
ベーコンの上にパンを敷き詰めることで、半熟卵とチーズの旨みが染み込み、更に焼き出たトマト汁とベーコンの旨みも全てがパンに染み込み、更に全ての栄養がこれ1品でOK♪パンのカルボナーラみたいな感じ。ココット型なので、ランチボックスにもOK。
似たレシピ
-
半熟卵ベーコンとコーンのグラタントースト 半熟卵ベーコンとコーンのグラタントースト
半熟の黄身がとろ~り目玉焼き、カリッと焼いたベーコン、甘~いとうもろこし、ホワイトソースとチーズを焼いたグラタントースト ピーさんの゚ー゚゚ -
-
とろ~り半熟卵★キャベツホットサンド とろ~り半熟卵★キャベツホットサンド
とろ~り半熟卵ホットサンド★濃厚な黄身が溢れてくるから、早くかぶりついて〜キャベツとアーリーレッドがカフェっぽくて好き 元外交官夫人のレシピ -
とろとろ卵のブロッコリーマヨチーズ とろとろ卵のブロッコリーマヨチーズ
簡単に作れるブロッコリーのメニュー。ブロッコリーに焼きマヨ&とろけるチーズ、黄身がとろ〜っとしてまろやかな味わいです。 duffy_LOVE -
-
-
-
-
-
-
-
とろ~り!半熟卵とじゃがいものグラタン とろ~り!半熟卵とじゃがいものグラタン
焼き目が付いたチーズ、半熟卵の黄身がとろ~り、ホワイトソース、ホクホクのじゃがいも、ベーコン、ほうれん草の熱々のグラタン ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ