ひじきの煮物

はーぷん
はーぷん @cook_40084933

子供達も大好きな我が家のひじきの煮物です。
お揚げもいいけど、大豆の方が好評です。
このレシピの生い立ち
母が作っていたものを少しアレンジしたものです。

ひじきの煮物

子供達も大好きな我が家のひじきの煮物です。
お揚げもいいけど、大豆の方が好評です。
このレシピの生い立ち
母が作っていたものを少しアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき(乾燥) 20g
  2. 大豆(水煮) 50g
  3. 人参 3cm位
  4. ☆だし汁 150cc
  5. ☆砂糖 大さじ1杯
  6. ☆しょう油 25cc
  7. ☆みりん 25cc
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水で戻し、水を切っておく。
    人参は千切りにする。

  2. 2

    鍋に油を熱し、ひじき・大豆・人参をさっと炒める。
    ☆の調味料を加えコトコト煮る。

  3. 3

    煮汁が少なくなったら火を止め、味を含ませて出来上がり。

コツ・ポイント

甘めの味が好きな方は砂糖を少しプラスしてください。
こんにゃく等をいれてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーぷん
はーぷん @cook_40084933
に公開
いろんな料理を作りたいな~(・x・ ).o0○そう思ってはじめてみました♪
もっと読む

似たレシピ