レンジで簡単☆ジューシーチャーシュー

kao722
kao722 @cook_40035181

レンジで簡単にできたらいいなぁと思って作ってみました。
お肉を切ったら、ジューシーな油が出てきます♪
とってもオススメです♪
このレシピの生い立ち
どうにか、簡単にチャーシューができないかなぁと思って試しに作ってみたらおいしくできました♪

レンジで簡単☆ジューシーチャーシュー

レンジで簡単にできたらいいなぁと思って作ってみました。
お肉を切ったら、ジューシーな油が出てきます♪
とってもオススメです♪
このレシピの生い立ち
どうにか、簡単にチャーシューができないかなぁと思って試しに作ってみたらおいしくできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚かたまり肉 300~400g
  2. しょうがすりおろし 1かけ分
  3. にんにくすりおろし 1かけ分
  4. しょうゆ 50ml
  5. みりん 50ml
  6. 焼酎(なければ酒) 50ml
  7. はちみつ 大さじ2弱
  8. 塩胡椒 適量
  9. 八角(お好みで) 5分の1個

作り方

  1. 1

    豚かたまり肉は、フォークで全体に穴をあけて、塩胡椒をし、タコ糸で縛る。

  2. 2

    耐熱容器に、しょうがのすりおろし、にんにくのすりおろし、しょうゆ、みりん、焼酎、はちみつ、八角を入れて、1の豚肉を入れて、ラップを両端をあけてかぶせてまず5分加熱する。(700w)

  3. 3

    裏返して8分加熱する。串などをさして、赤い汁が出てこなかったら火は通っています。
    豚肉を取り出し、今度はたれをラップなしで5分加熱し、煮詰めたら、再び豚肉を戻し、冷めるまでつけておいたら出来上がりです♪

コツ・ポイント

豚肉は、ロースでもバラでもいいですよ♪
冷ましたあとも漬けたままにしておくと、沁みウマなチャーシューができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kao722
kao722 @cook_40035181
に公開
お仕事復帰してものすごくバタバタ過ごしています。大好きなお料理もボチボチと・・・。私のストレス発散材料です♪
もっと読む

似たレシピ