小さなお口に合うコロコロおにぎり❤

deep_blue3155 @cook_40035606
離乳完了期の子供でも食べやすいおにぎりです
このレシピの生い立ち
初めてお弁当を持ってお出かけした時に作った 小さな三角おにぎりを食べにくそうにしていたので 良い方法はないかと考えてたどり着きましたが 育児書などにも掲載されている様でした・・・
小さなお口に合うコロコロおにぎり❤
離乳完了期の子供でも食べやすいおにぎりです
このレシピの生い立ち
初めてお弁当を持ってお出かけした時に作った 小さな三角おにぎりを食べにくそうにしていたので 良い方法はないかと考えてたどり着きましたが 育児書などにも掲載されている様でした・・・
作り方
- 1
お椀など底の丸い容器に 海苔をちぎり入れておきます。
もちろん はさみなどでカットしていただいても大丈夫です。 - 2
サランラップなどの上に二口分ぐらいの温かいご飯を乗せて コロコロと丸い形に丸め 海苔の入っている容器の中に入れます。
- 3
3個程の丸めたご飯を容器の中で優しくコロコロと転がし ご飯全体に海苔が付くようにします。
- 4
同じ作業を数回繰り返し お好みの個数で仕上げて下さい。
コツ・ポイント
・温かいご飯の方が海苔のくっつきが良いです
・ナゼ2口分のご飯?と思われると思いますが
一口分の大きさだとむせてしまう事があるのと
持ちやすさ 噛む事の練習になると思いこの大きさにしてみました
・幼児だけでなく年配の方にも海苔が噛み切りやすく食べやすいと思いますので
お勧めです
・ご飯は大人が 海苔コロコロは子供に と一緒に楽しんで作ってみてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ちぎって食べる、子供に大人気おむすび☆ ちぎって食べる、子供に大人気おむすび☆
パリパリのままの海苔を食べたい!けどおむすびにしちゃうとしなってくる・・・って方必見‼子供にも大人気です(・ω・) くちびるこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638298