簡単キャラ弁 デイビッド

ナナママちゃん
ナナママちゃん @cook_73818289

時間がない時のキャラ弁作りに♪
このレシピの生い立ち
クマ系のキャラ弁はお弁当箱に詰めるときに耳がやっかいなので忙しい朝はちょっとしたストレスに…。平らなところに置くだけなら形も崩れず楽チン♪

簡単キャラ弁 デイビッド

時間がない時のキャラ弁作りに♪
このレシピの生い立ち
クマ系のキャラ弁はお弁当箱に詰めるときに耳がやっかいなので忙しい朝はちょっとしたストレスに…。平らなところに置くだけなら形も崩れず楽チン♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚そぼろ
  2. 豚挽き肉 適宜
  3. 砂糖 適宜
  4. 醤油 適宜
  5. 適宜
  6. 生姜(すりおろし) 適宜
  7. デイビッド
  8. ご飯 適宜
  9. 魚肉ソーセージ 適宜
  10. スライスチーズ 適宜
  11. 海苔 適宜
  12. サラスパ 適宜

作り方

  1. 1

    豚そぼろを作る。鍋に材料を全て入れよく混ぜてから火にかける。箸で混ぜながら加熱し、肉の油が出たら火から下ろし冷ましておく

  2. 2

    お弁当箱にご飯を敷き詰め、そぼろを乗せてスプーンの背などで平らにならしておく。

  3. 3

    白いご飯を適宜ラップで包んで顔と耳の形にする。2の上に乗せサラスパで固定する。魚肉、チーズ、海苔で顔を作って出来上がり♪

コツ・ポイント

ご飯が温かいうちに輪郭を作るときれいにできます。そぼろで滑るのでサラスパで固定したほうがよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナナママちゃん
ナナママちゃん @cook_73818289
に公開
お菓子作り大好き!パン作りも大好き!食べるのはもっと好き♪ 2010年7月にブログ始めました♪お気軽に遊びに来てね❤ FC2ブログ 『なっちゃんちのお台所』 http://nanamamachan.blog129.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ