旦那も満足っ!中華料理屋のあげそば

guupi
guupi @cook_42947938

作ると、簡単で安上がり♪ 休日のランチにも、オススメです。

このレシピの生い立ち
揚げそばが、大好物な我が家の旦那様。昔から慣れ親しんだ中華料理屋以外のを食べても、美味しくないと・・・ そこで、負けず嫌いのわたしの根性がメラメラとなった、研究の成果です。
うまい!と絶賛してくれました★

旦那も満足っ!中華料理屋のあげそば

作ると、簡単で安上がり♪ 休日のランチにも、オススメです。

このレシピの生い立ち
揚げそばが、大好物な我が家の旦那様。昔から慣れ親しんだ中華料理屋以外のを食べても、美味しくないと・・・ そこで、負けず嫌いのわたしの根性がメラメラとなった、研究の成果です。
うまい!と絶賛してくれました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華そば 2玉
  2. 適量
  3. 白菜 2枚
  4. にんじん 1/3本
  5. しめじ 1/3房
  6. ピーマン 1個
  7. 玉ねぎ 1/4個
  8. 豚ばら肉 適量
  9. いか 適量
  10. 塩・こしょう 適量
  11. (あん)
  12. 450cc
  13. 中華あじ(ヒガシマルラーメンスープ) 大1.5
  14. しょうゆ 大1.5
  15. 大1.5
  16. ウェイパー 小1
  17. 砂糖 小1
  18. オイスターソース 大2
  19. 片栗粉・水 各1
  20. ごま 適量

作り方

  1. 1

    豚ばら肉、いかに軽く塩コショウを振り、片栗粉(分量外)をまぶす。
    ●を沸騰した湯の中に、くぐらせ軽く火を通す。

  2. 2

    あん作り
    水溶き片栗・ごま油以外を、耐熱容器に入れレンジ(600W)40秒かけ、よく混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに、油を入れ豚、いか、●の順に炒めて、2を入れる。 水溶き片栗をいれ、とろみついたとこで、火を止めごま油を垂らす。

  4. 4

    そばは、キッチンバサミなどで、細かく切っておき、180℃の油でカリっと揚げる。

  5. 5

    4を、お皿に盛って、3を上にかけて出来上がり♪
    好みでカラシや、酢をかけて下さいね。

コツ・ポイント

ゴマ油は、少し多めが美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guupi
guupi @cook_42947938
に公開
お料理大好き!2歳になるやんちゃで、くいしんぼうな男の子のママです。
もっと読む

似たレシピ