簡単だしで☆花ニラのおひたし

すばママキッチン
すばママキッチン @cook_44740104

花ニラのやわらかい部分をおひたしにしました。いつものニラとは違った美味しさです♪

このレシピの生い立ち
八百屋さんに花ニラがあったので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. 花ニラ 1束
  2. ■だし液■
  3. 鰹節 1つかみ
  4. 白だし 小さじ2
  5. みりん 小さじ2
  6. 料理酒(食塩無添加) 小さじ1
  7. 100cc

作り方

  1. 1

    花ニラはつぼみから5〜10cmのところで切る。※茎は捨てずに炒め物に使って下さい♪

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、花ニラを30〜40秒茹でて水気を切る。※水にさらさない。

  3. 3

    だし液を作る。耐熱ボウルに水を入れ、煮立ったら鰹節、料理酒、本みりん、白だしを入れる。

  4. 4

    電子レンジ600Wで2分半~3分加熱してアルコールを飛ばしたら完成。完成したらすぐに茹でた花ニラを浸ける。

  5. 5

    だし液をこしたらすぐに茹でた花ニラをつける。

  6. 6

    粗熱が取れたら冷蔵庫へ。30分〜1時間浸ければOK

  7. 7

    器に盛り、お好みで鰹節をトッピングすれば完成。

  8. 8

    茎は是非炒め物で♪ID:22643270花ニラと厚揚げのオイマヨ炒め

コツ・ポイント

花ニラは温かい状態でだしを吸わせるため、水にさらさないで下さい。花ニラの美味しさを引き立たせるため、薄味がオススメです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

すばママキッチン
に公開
大食い家族のメイン料理人として、野菜をたっぷり使ったレシピを日々研究中しています!スイーツやパンも少しずつですが研究中。十分に試作をしてからレシピを公開していますが、改訂&追記等する場合があります…ごめんなさい(T▽T)
もっと読む

似たレシピ