ダイエット用☆具沢山玄米炊き込みご飯

ダイエット中でも罪の意識なく美味しく食べられる具沢山玄米炊き込みご飯です。半端に余った乾物も入れて戸棚もお腹もスッキリ。
このレシピの生い立ち
夕食ダイエットコンサル用のレシピ。糖質制限中でも、たまにはご飯も食べたいし、栄養はとりたい。缶ではない筍の水煮が手に入ったので圧力鍋で美味しい具沢山炊き込みご飯にしました。コツを参照で季節の材料で応用して飽きずに食べられます。
ダイエット用☆具沢山玄米炊き込みご飯
ダイエット中でも罪の意識なく美味しく食べられる具沢山玄米炊き込みご飯です。半端に余った乾物も入れて戸棚もお腹もスッキリ。
このレシピの生い立ち
夕食ダイエットコンサル用のレシピ。糖質制限中でも、たまにはご飯も食べたいし、栄養はとりたい。缶ではない筍の水煮が手に入ったので圧力鍋で美味しい具沢山炊き込みご飯にしました。コツを参照で季節の材料で応用して飽きずに食べられます。
作り方
- 1
玄米は洗って1〜6時間水に浸しておく
1、2時間の場合はコツ参照 - 2
油揚げとコンニャクは湯通しして、コンニャクは薄く切って1cm四方くらい、油揚げは短冊。たけのこ水煮は縦1/3をスライス
- 3
鶏肉も一口大に切る。冷凍品や新鮮度に欠ける場合はそのままフライパンで炒る。焦がさず色が変わる程度。出た水分は捨てる。
- 4
圧力鍋に玄米とキノアを入れ米の2倍弱の水と☆、切り干し大根、ごぼう(茶)おろし生姜も入れ軽く混ぜる。
- 5
だし昆布を乗せてから、切ってあった材料を玄米の上に入れる。そのままお持ちの圧力鍋の時間に合わせて炊く。
- 6
蓋を開けかき混ぜて冷凍枝豆を入れ、また蓋をして5分ぐらい放置して蒸す。
- 7
あれば切りゴマや青のり、桜海老などをのせて食べるとなお良いです。
- 8
ごぼう茶を使用していますが普通のごぼうが手に入る方はそれでも。塩昆布抜きの場合、塩味をやや強めに
コツ・ポイント
玄米浸し時間が少ない時はザルに入れ沸騰したお湯を回しかけてから圧力鍋に入れます。きのこや鮭等季節の食材でどうぞ。ダイエット用のコツはお米の倍以上の多種の具に肉や魚等の蛋白質と小さく切ったコンニャクか白滝を必ず入れる事で高蛋白低糖低カロリーに
似たレシピ
-
-
-
乾物の炊き込みご飯(玄米) 乾物の炊き込みご飯(玄米)
ひじきや椎茸・切り干し大根を炊き込んだ玄米ご飯です。乾物の戻し汁となめ茸と油揚げでいい味が出ます。炊飯器に玄米キーがなかったら圧力鍋で炊くのもお勧めです。 ushigara -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ