鶏大根唐揚げ

平中なごん @cook_40359144
鶏肉を大根に巻いて揚げた鶏唐揚げ☆
このレシピの生い立ち
先日作った大根に豚バラ肉を巻いて揚げた「豚バラ大根唐揚げ」がたいへん美味しかったので、今度は薄くした鶏肉を大根に巻いて唐揚げにしてみました!
むしろ〝唐揚げ〟としてはむしろこちらの方が真骨頂!
さっぱりだけどボリュームもあってなんとも美味☆
鶏大根唐揚げ
鶏肉を大根に巻いて揚げた鶏唐揚げ☆
このレシピの生い立ち
先日作った大根に豚バラ肉を巻いて揚げた「豚バラ大根唐揚げ」がたいへん美味しかったので、今度は薄くした鶏肉を大根に巻いて唐揚げにしてみました!
むしろ〝唐揚げ〟としてはむしろこちらの方が真骨頂!
さっぱりだけどボリュームもあってなんとも美味☆
作り方
- 1
鶏肉をよく包丁で叩いた後、真ん中から水平に切り開くようにして薄く広げる。
- 2
薄く広げた鶏肉は幅3cmほどの細切りに、かつら剥きにした大根は幅3cm・厚さ5mmほどの短冊切り、キャベツは千切りにする
- 3
大根に鶏肉を巻きつけ、楊枝代わりの適度な長さにしたスパゲティを刺して止める。
- 4
唐揚げ粉にお好みで胡椒、一味、山椒を混ぜ、まんべんなく③にまぶす。
- 5
たっぷりの油をフライパンか揚げ物用の鍋で熱する。
- 6
油に④を投入して狐色になるまで揚げ、キッチンペーパーなどで無駄な油をとっておく。
- 7
お皿に付け合わせのキャベツとともに盛れば出来上がり☆
コツ・ポイント
唐揚げ粉がなければ小麦粉、塩、胡椒、一味、山椒等各種香辛料を調合したものでもOK!
鶏肉は胸肉でも腿肉でも可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
凍豆腐の唐揚げもどき 凍豆腐の唐揚げもどき
本日は創作料理ではなく、肉類を使わないもどき料理をお一つ……。先日、『家政夫のミタゾノ』を観ていたら凍豆腐(※こおりどうふ。一度。凍らせてから解凍した豆腐)を使ったとんかつの〝もどき料理〟を紹介していて、「とんかつと見分けがつかない」と言っていたので興味を持って作ってみたのですが、ふと思い立ち、今度はこの凍豆腐で唐揚げもどきを使ってみました!これがとんかつ以上に〝もどき〟してます!断面の見た目もまさに鶏肉っぽいですし、なんだかササミのようなパサパサ感があって、ほんとに鶏肉かと誤認します。さらに唐揚げ粉の味がついてるので、完全に鶏の唐揚げだと思ってしまうような類似感です!白いごはんのおともやお酒の肴としてもベストマッチです☆ 平中なごん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22659395