干し海老とセロリの葉のエスニック炒め

湯煙温泉
湯煙温泉 @cook_40342691

セロリの葉っぱや細い茎をどうにか食べやすくしたいなと思い大好きなアジア風の味付けにしてみました!
このレシピの生い立ち
セロリのスティックサラダが好きなのですが、余った葉っぱがマヨネーズで和えたりスープにしても少しクセが強くて困ってたところ、いっそエスニックに!と思い試してみました。ナンプラーと香ばしいエビの香りがクセ強なセロリと相性抜群で最高です!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. セロリの葉、細い茎 1-2本分
  2. 干しエビ(あみエビ白エビ等) 大さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. ★麺つゆ 小さじ1/2〜1
  5. ★ナンプラー 小さじ1/3
  6. すりごま(お好みで) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    余りがちなセロリの葉と細い茎を細かく刻む

  2. 2

    フライパンにごま油と干しエビを入れ、弱火で香ばしい香りが出てくるまでじっくり炒める

  3. 3

    刻んだセロリを入れ、中火でしんなりするまで炒めたら
    ★の麺つゆとナンプラーを加えてさらに炒めて完成です!

コツ・ポイント

セロリの量や使ってる麺つゆによって味が濃くなりそうなので、味付けは少量ずつ味見しながら加えてみてください。
お料理の写真には余ってたじゃこも干しエビと一緒に加えてます。しらすとかも相性良さそうです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

湯煙温泉
湯煙温泉 @cook_40342691
に公開
覚書レシピを公開しています。
もっと読む

似たレシピ

その他のおすすめレシピ