もやしの塩麹和え

野川ほのぼの保育園
野川ほのぼの保育園 @cook_40297063

塩麴で和えるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
5月の献立のテーマ「発酵食品」より、塩麴を使用した副菜です。

もやしの塩麹和え

塩麴で和えるだけの簡単レシピ!
このレシピの生い立ち
5月の献立のテーマ「発酵食品」より、塩麴を使用した副菜です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1人分
  1. きゅうり 10g
  2. もやし 25g
  3. 小松菜 5g
  4. 塩麴 2g

作り方

  1. 1

    胡瓜は半月、小松菜は2cmほどの長さに切り、もやしは短く折っておく。

  2. 2

    1の野菜をさっと茹で、よく絞って水気を切っておく。

  3. 3

    2に塩麴を混ぜて完成。

コツ・ポイント

肉を軟らかくするのに使用する印象が強い塩麴ですが、サラダでも使用することが出来ます。醤油や塩などを加えなくても塩麴だけで味が決まります。お好みでいりごまやごま油など加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
野川ほのぼの保育園
に公開
野川ほのぼの保育園では、アレルギーのあるお子さんでも食べられる「なかよし給食」を取り組んでいます。実際に給食で提供しているレシピを投稿しています♪
もっと読む

似たレシピ