かぶの味噌汁

hika911
hika911 @cook_40175268

根菜で味噌汁を作りました。寒い日は温まります。
このレシピの生い立ち
かぶが余ったので消費したくて。

かぶの味噌汁

根菜で味噌汁を作りました。寒い日は温まります。
このレシピの生い立ち
かぶが余ったので消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 1個
  2. にんじん 1/3個
  3. 油揚げ 1枚
  4. かぶの葉(使用する場合) 少量
  5. 作りたい量
  6. だし 小匙1
  7. 味噌 お玉1/3(味をみて)
  8. 刻みネギ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    かぶ、にんじんはいちょう切り、油揚げは短冊切りにする。
    かぶの葉を使用する場合は細かく切る。

  2. 2

    鍋に水を入れ、かぶとにんじんを入れたあと火にかける。

  3. 3

    沸騰し、にんじんが柔らかくなったら、切った油揚げを入れる。かぶの葉を使用する場合はここで入れる。

  4. 4

    だし、味噌で味付けをして完成!
    (写真はかぶの葉ではなく、刻みネギです。)

コツ・ポイント

コツは特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hika911
hika911 @cook_40175268
に公開
基本的に料理が不得意&苦手です。そしてかなりの面倒くさがりで不器用なので、難しいことができません。それでも一応、2児の母してます。
もっと読む

似たレシピ