☆白菜のツナ和え☆

ゆういちゆうか
ゆういちゆうか @cook_43123496

白菜を切って、ツナと白胡麻、ポン酢を混ぜてレンチンするだけで簡単なので是非どうぞ!

このレシピの生い立ち
ダイエットメニューを考えている時にYouTubeを見て参考ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜 250g
  2. ツナ缶 1缶
  3. ポン酢 大さじ2
  4. 炒り胡麻 大さじ1
  5. お酢(ポン酢を作る場合) 大さじ1
  6. 醤油(ポン酢を作る場合) 大さじ1.5
  7. レモン汁(ポン酢を作る場合) 大さじ0.5

作り方

  1. 1

    白菜を右の写真くらいの細さに切ります♪

  2. 2

    白菜を耐熱容器に入れてラップをしてから600W3分レンジでチンします♪

  3. 3

    火傷に気をつけてラップを剥がし、水気を捨てる♪

  4. 4

    水気を切ったツナ缶を入れる♪

  5. 5

    ポン酢を入れて、白胡麻を振って混ぜ合わせて完成♪

  6. 6

    2024年7月17日、また作りました♪

  7. 7

    2024年7月26日、今回はすりごまをかけました♪

  8. 8

    9/20
    Dellaさん
    食器オシャレですね♪
    簡単に作れるので時短で調理出来るの便利ですよねー

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆういちゆうか
ゆういちゆうか @cook_43123496
に公開
父母亡くしてから自分で料理勉強しています。普段は仕事と家事で忙しくて返信が遅れることもあります。スイーツ好きです。主にダイエット向けのヘルシーメニューをアップします。
もっと読む

似たレシピ