Mei-mei亭☆魚まるごといただきます!その1-スズキ-

Mei-mei @cook_40028541
不器用ながら1尾の魚をことごとく食べ尽くします。今回はスズキ編。
このレシピの生い立ち
実家ではよく魚をおろして使っていました。よくよく考えてみると、1尾で買ったほうが家計にもやさしい気がします。ちなみに今回購入のスズキは1尾298円でした。
Mei-mei亭☆魚まるごといただきます!その1-スズキ-
不器用ながら1尾の魚をことごとく食べ尽くします。今回はスズキ編。
このレシピの生い立ち
実家ではよく魚をおろして使っていました。よくよく考えてみると、1尾で買ったほうが家計にもやさしい気がします。ちなみに今回購入のスズキは1尾298円でした。
作り方
- 1
まずはスズキを3枚におろします。私は魚を処理するときは、このように新聞紙をしいて調理します。
- 2
うろこをとったスズキの頭を切り落とし、内臓を取り出したら、おなかの中の血や汚れを水で洗い流したらペーパータオルでよくふき取ります。これ以後はなるべく水を使わないこと。魚がベシャべシャになります。
- 3
背骨にそって包丁をいれ、魚を3枚におろします。ちょっとくらい背骨に身が残っても気にしない。あとでいただくことには変わりませんから。
- 4
今回、魚が小ぶりだったため、3枚におろしたうち、身の部分は全てお刺身にしました。刺身にする場合は、皮をはがします。
- 5
不器用ながらもお刺身の完成♪
- 6
中骨・アラは湯豆腐の具にしました。鍋に昆布と水・酒を入れて沸騰したら魚をいれ、おおかた火が通ったら野菜(ネギ)・豆腐をいれます。
- 7
湯豆腐の完成♪魚からほどよくダシもでます。好みで白菜などを加えてもOK
- 8
そして次の日はあまった身をほぐして雑炊などもまた一興。これにて完食。ご馳走様でした☆
コツ・ポイント
ちょっとくらい失敗してもひとまず3枚におろせれば、あとはこっちのもの!さまざまな料理でお楽しみください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
魚のうまみがギューッ!白身魚の【吸い物】 魚のうまみがギューッ!白身魚の【吸い物】
新鮮な白身魚を1尾で買ったら‘刺身’と‘吸い物’を作ります。店で3枚におろしてもらってもアラはもらってきて下さい! とし・はや
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23069259