青春の味◎パン耳に描くマヨアートトースト

桃的美しき日々
桃的美しき日々 @cook_40034079

青春時代、お金はなかったけど夢は大きかった。ピンチになると作って食べた昭和のレシピ。これ食べると今も俄然元気が出ます!
このレシピの生い立ち
夢だけは大きかったハタチの頃、ひとり暮らし極貧時代のご馳走です!当時はマヨネーズをまんべんなく伸ばして焼いていましたが、最近はマヨネーズのさきっちょが細く絞れるのでアートな感じにアレンジしました。

青春の味◎パン耳に描くマヨアートトースト

青春時代、お金はなかったけど夢は大きかった。ピンチになると作って食べた昭和のレシピ。これ食べると今も俄然元気が出ます!
このレシピの生い立ち
夢だけは大きかったハタチの頃、ひとり暮らし極貧時代のご馳走です!当時はマヨネーズをまんべんなく伸ばして焼いていましたが、最近はマヨネーズのさきっちょが細く絞れるのでアートな感じにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パンの耳(細いのでなく四角いものを) 一枚
  2. マヨネーズ 好きなだけ
  3. 胡椒 あれば少々

作り方

  1. 1

    四角い耳の部分の白い面に好きな文字や絵をマヨネーズで描く。

  2. 2

    あれば胡椒をふってオーブントースターで焼く。完成

コツ・ポイント

パン耳はこんがり焼くととても美味しい。私は白いところよりも好きなくらいです(^-^)/もちろん耳じゃなくて普通の食パンでも同様に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃的美しき日々
桃的美しき日々 @cook_40034079
に公開
食べること大好きな料理好き。普段は家族3人分のお料理を作っています。♡2024年9月現在>お陰様で届いたつくれぽ560件超★皆様ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ