小・竹・梅な彩りたまごのおにぎり

acora @cook_40146325
冷蔵庫のあまりもので作った、簡単贅沢おにぎりです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので作ったおにぎりです。
小=小さい 竹=竹輪 梅=梅干にいり卵とかつおぶしとねぎを混ぜ込んだ、贅沢なおにぎりが出来ました。
(冷えたごはんの場合も、いり卵を作ったフライパンで少し温めればOK)
小・竹・梅な彩りたまごのおにぎり
冷蔵庫のあまりもので作った、簡単贅沢おにぎりです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のあまりもので作ったおにぎりです。
小=小さい 竹=竹輪 梅=梅干にいり卵とかつおぶしとねぎを混ぜ込んだ、贅沢なおにぎりが出来ました。
(冷えたごはんの場合も、いり卵を作ったフライパンで少し温めればOK)
作り方
- 1
フライパンでいり卵をつくる
- 2
ちくわ・ねぎは、5mmに切り、梅干は、ほぐしておく
- 3
いり卵を作ったフライパンにごはんをいれ、2のちくわ・ねぎ・梅干を混ぜ合わせたらかつおぶしといり卵
塩を入れ軽く混ぜる - 4
小さめにお好みの形ににぎり、のりをまく(のりなしでもおいしいです)
コツ・ポイント
いり卵は、少量の塩のみで味をつけ油なしで焼きました。いり卵を作った後のまだ温かいうちにちくわとねぎを少し温めておくと素材の味が出てきておいしいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23663743