お手軽~。豚キムチ◇焼うどん♪

高月すい
高月すい @cook_40114727

豚キムチと焼うどんが合体。(^-^)
キムチだけだと、独特の辛さが控えめなので、豆板醤で辛さ追加しました。
このレシピの生い立ち
焼うどんと豚キムチが食べたかったんです。(^-^)

お手軽~。豚キムチ◇焼うどん♪

豚キムチと焼うどんが合体。(^-^)
キムチだけだと、独特の辛さが控えめなので、豆板醤で辛さ追加しました。
このレシピの生い立ち
焼うどんと豚キムチが食べたかったんです。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 豚肉(こまぎれ) 100g
  2. ゆでうどん 一袋
  3. キムチ 少々(20g程度)
  4. キャベツ 3枚程度
  5. たまねぎ 1個(小)
  6. ○ 豆板醤 2g程度
  7. ○ 味噌 2g程度
  8. なす(冷蔵庫のお野菜消費に。なくてもOK) 2本(細・小)
  9. オクラ(冷蔵庫のお野菜消費に。なくてもOK) 3本

作り方

  1. 1

    豚肉、玉ねぎ、キャベツ、他、消費したい野菜を3センチほどの大きさにカット。(大きさはお好みで。)

  2. 2

    たまねぎ、キャベツ、・の野菜を油をひいたフライパンで炒めて、豚肉を投入。

  3. 3

    豚肉に半分くらい火が通ったら、キムチ、少量の水で溶いた豆板醤、味噌をいれて、全体に火がとおるまで炒める。

  4. 4

    全体がなじんだら、一度、火を止めて、ゆでうどんを投入。めんをほぐす。めんがほぐれて、なじんだら、火をつけて炒める。

  5. 5

    できあがり~。
    (^-^)
    掲載してる材料の分量だと、これくらいできました。

  6. 6

    ☆キムチの辛さだけだと物足りないかな~。ぜひ、豆板醤を入れてほしいです。
    少量でもかなり辛いので、入れすぎにはご注意を!

コツ・ポイント

キムチだけの辛さでは、ものたりない~。
ぜひ、豆板醤を入れてほしいです。
なければ、せめて一味(七味)唐辛子をかけて、お好みの辛さに~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
高月すい
高月すい @cook_40114727
に公開
一人暮らししてます。
もっと読む

似たレシピ