生湯葉とトマトの白出汁サラダ

☆美容家みかちゃん☆
☆美容家みかちゃん☆ @cook_40087710

湯葉好きの方、お試しください。
召し上がる際に、湯葉でトマトを巻いても美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち
大好きな湯葉を 簡単で美味しいおつまみにと考えて作ってみました。

生湯葉とトマトの白出汁サラダ

湯葉好きの方、お試しください。
召し上がる際に、湯葉でトマトを巻いても美味しく頂けます。

このレシピの生い立ち
大好きな湯葉を 簡単で美味しいおつまみにと考えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生湯葉 1枚
  2. トマト 1個
  3. 大葉 1枚
  4. 白出汁 適量

作り方

  1. 1

    京都の物産展で買った、30cm程ある生湯葉を 食べやすい大きさに切りました。

  2. 2

    トマトは食べやすい大きさにクシ切りします。

  3. 3

    トッピング用に大葉一枚を細切りに。

  4. 4

    器に盛り付けたら、市販の白出汁をかけて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆美容家みかちゃん☆
に公開
はじめまして! アラ還美容家☆みか☆です!食いしん坊ゆえ、ご飯の支度は苦になりません。食べないダイエットは、リバウンドの元です。赤いタンパク質は、アンチエイジングには必須!お水の飲み過ぎや塩分の控えすぎは、身体を冷やしている原因です。しっかり食べて元気でキレイな100歳をご一緒に目指しましょう!今日も美食同源・医食同源で♪
もっと読む

似たレシピ