干物でサバの味噌煮編!ファストフィッシュ

love☆love
love☆love @cook_40112336

工程も少なく簡単すぎますが生サバより火の通りも早く骨も当たらないのでファストフィッシュはオススメ!小さな子供にも安心!

このレシピの生い立ち
味噌煮好きなんだけど骨が食べにくい。と、家族に言われ魚のレパートリーを増やす為、干物なら骨も柔らかいかな~。と、挑戦したら大ヒットしました。甘めのタレがご飯進むそうですよ!

干物でサバの味噌煮編!ファストフィッシュ

工程も少なく簡単すぎますが生サバより火の通りも早く骨も当たらないのでファストフィッシュはオススメ!小さな子供にも安心!

このレシピの生い立ち
味噌煮好きなんだけど骨が食べにくい。と、家族に言われ魚のレパートリーを増やす為、干物なら骨も柔らかいかな~。と、挑戦したら大ヒットしました。甘めのタレがご飯進むそうですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 塩サバ 6枚
  2. 味噌 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 生姜(チューブで可) ひとかけ
  7. ひたひたになる位
  8. 長ネギ 2本

作り方

  1. 1

    フライパンに鯖の干物を並べ味噌、砂糖、醤油、酒、生姜、水を入れ軽く混ぜる

  2. 2

    混ぜたら強火で5分、やや中火で7分
    アルミホイルをかぶせて煮る

  3. 3

    こんな感じ

  4. 4

    添えに長ネギを素焼きにして味噌煮の汁に絡めておく

  5. 5

    盛り付けてタレをかけたら完成

コツ・ポイント

最近は骨を取ってあるファストフィッシュがあるので普通にサバの塩焼き用をつかうと生より火の通りもよく子供も食べやすいですよ。片付けも楽チン!
*火力は家庭により違いがあるので食材にきちんと火が通っているかはご家庭で判断して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
love☆love
love☆love @cook_40112336
に公開
将来、娘たちに渡すレシピノートになればと思っています。皆さんにも気にいってもらえるレシピがあれば嬉しいです~♪ '15.4/23~自己満足の不定期キッチンですので返信のご挨拶が出来ず申し訳ございません。つくれぽをくださる方いつもありがとうございます。また、フラりとお立ち寄りいただけるよう頑張って続けたいと思います。
もっと読む

似たレシピ