超簡単!塩サバの照り焼き

アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846

覚えやすい比率のテキヤキタレです。
[魚介おかず]

このレシピの生い立ち
コストコでノルウェー産の塩サバフィレを買ったので

超簡単!塩サバの照り焼き

覚えやすい比率のテキヤキタレです。
[魚介おかず]

このレシピの生い立ち
コストコでノルウェー産の塩サバフィレを買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 塩サバフィレ 2枚
  2. ピーマン(大きめ) 1個
  3. 生姜 1片
  4. ★砂糖 大さじ1.5
  5. ★しょうゆ 大さじ2
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    ★の調味料を合わせておきます

  2. 2

    ピーマンは大きさによりますが、4〜6つに切ります。じっくり焼くので大きめが良いです。小さければ2個を半分に切ります。

  3. 3

    生姜は千切りにします。

  4. 4

    塩サバフィレは半分に切ります。

  5. 5

    フライパンに油をキッチンぺーパーで薄く塗り温めます。

  6. 6

    サバは皮を上にして、ピーマンと生姜も入れて、フタをして焼きます。火力は弱めの中火。(9段階のIHなら3か4)

  7. 7

    サバとピーマンに焼き目がついたらひっくり返します

  8. 8

    皮側はすぐに焼き目がつくので、フタをしないで焼きます。

  9. 9

    また返してから、合わせておいたタレをジュワッとかけます

  10. 10

    好みの加減まで煮詰めたら出来上がりです。すぐに煮詰まるので気をつけてください。

  11. 11

    お皿に盛りつけます。フライパンに残ったタレをスプーンですくって上からかけるとツヤツヤして美味しそうに見えます。

コツ・ポイント

照り焼きの黄金比は1:1:1:1と言われていますが、うちは砂糖を減らしてます。
サバは崩れやすいのでフライ返しと箸を上手く使って、やさしく返してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アスママASMOM
アスママASMOM @cook_40084846
に公開
YouTubeチャンネル「アスママのコストコメモ」のアスママです。材料はコストコで購入したものが多いです。偏食の激しい家族でも喜んで食べてくれるようなお料理を探しています。ズボラ、時短料理派です。
もっと読む

似たレシピ