コーンと卵の中華スープ

IWANO @cook_40170931
【おすすめ調理器具】
「人中華鍋SF」
https://i-wano.com/products/wok
ごま油が香ばしく香る、優しいスープです
「人中華鍋SF」の適度な深さと、安定性を高めるSF(スモールフラット)構造がスープ調理も可能にします。
コーンと卵の中華スープ
【おすすめ調理器具】
「人中華鍋SF」
https://i-wano.com/products/wok
ごま油が香ばしく香る、優しいスープです
「人中華鍋SF」の適度な深さと、安定性を高めるSF(スモールフラット)構造がスープ調理も可能にします。
作り方
- 1
「人中華鍋SF」にコーン、水、鶏がらスープの素を入れ、沸いたら塩こしょうを入れる
- 2
火を止めて水溶き片栗粉を入れ混ぜて、溶き卵を回し入れ火にかける
- 3
卵に火が通ったらごま油をかけ、ねぎを散らして完成!
コツ・ポイント
ねぎは器に持った後に盛り付けるとシャキシャキとした食感を楽しめますし、1の前にごま油で炒めてそのまま1の材料を入れて煮ると香ばしくとろっとした食感をお楽しみいただけます!
似たレシピ
-
鮭の中華風クリーム煮 鮭の中華風クリーム煮
【おすすめ調理器具】適度な深さと安定性を高めるSF(スモールフラット)の「人中華鍋SF」https://i-wano.com/products/wok柔らかく煮た白菜と少しとろみのあるクリームで優しい味わいの一品です。「焼き」から「煮る」まで人中華鍋SFひとつで全部叶います IWANO -
-
-
-
-
-
簡単中華♪卵とコーンの中華スープ 簡単中華♪卵とコーンの中華スープ
ハンドブレンダーがあれば一瞬でできます。美味しかった中華街のお店の味を再現。コーンの甘みと歯触りが美味しいスープです♪ きちりーもんじゃ -
-
コーンと玉ねぎのふわふわ卵中華スープ コーンと玉ねぎのふわふわ卵中華スープ
コーンと玉ねぎの甘みが絶妙なあっさりスープ。スープにとろみをつけることで、簡単にふわふわの卵スープが出来上がります。具材も少なくて節約にもばっちり!!塩分も控えめで健康にもよいです。 えいさくん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23951775