電子レンジで美味しいとうきび

家庭科の先生のレシピ
家庭科の先生のレシピ @cook_40403503

電子レンジで簡単に美味しいとうきびを作りましょう。

このレシピの生い立ち
簡単で楽しい調理実習をするために考えました。

電子レンジで美味しいとうきび

電子レンジで簡単に美味しいとうきびを作りましょう。

このレシピの生い立ち
簡単で楽しい調理実習をするために考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. とうきび 1本
  2. (追加レシピ1&2)バター 10g
  3. (追加レシピ2)しょう油 大さじ1
  4. (追加レシピ2)みりん 大さじ1
  5. (追加レシピ2)砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    美味しいとうきびは、皮が濃い緑色、ヒゲが茶褐色、実が先まで詰まっているものが良いです。

  2. 2

    皮をむきます。皮は1枚だけ残しましょう。

  3. 3

    ラップを巻きます。電子レンジ500wで5分加熱します。

  4. 4

    皮をむいて美味しいとうきびの完成です!

  5. 5

    (追加レシピ1)フライパンにバターを溶かして焼き、バターとうきびにしても美味しいです。

  6. 6

    (追加レシピ2)さらに、たれ(しょう油・みりん・砂糖)を絡めて焼き、バターしょう油とうきびにしても美味しいです。

コツ・ポイント

とうきびは、3cmくらいの輪切り、半月切り、くし形切りなど、どんな形にしても可愛らしいです。美味しいとうきびの見分け方は、農家さんから直接お聞きしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
家庭科の先生のレシピ
に公開

似たレシピ