ブロッコリーとツナのトマトパスタ

東海市
東海市 @toukaishi_tomato

【東海市公式】(エコクッキング)パスタを水につけておくことで、茹で時間を短縮したレシピです。

ブロッコリーとツナのトマトパスタ

【東海市公式】(エコクッキング)パスタを水につけておくことで、茹で時間を短縮したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スパゲッティ 240g
  2. 適宜
  3. ブロッコリー 1/2株
  4. A ツナ缶 1缶
  5. A にんにく(みじん切り) 1/2片分
  6. A 赤唐辛子 1/2本
  7. B トマト水煮 1缶(約400g)
  8. B  200g
  9. B コンソメスープの素(顆粒) 大さじ1
  10. B 塩 適量
  11. B 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    下準備でパスタは水に白っぽくなるまで1時間以上つけておきます。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に切り分け、茎の部分は厚めに皮をむき、中の芯を細かく刻む。

  3. 3

    沸騰したお湯に塩を加え、ブロッコリーの房とパスタを同時に2分程茹でる。

  4. 4

    フライパンにAを入れ、炒める。
    にんにくの香りが出たら、Bと②のブロッコリーの芯を加えて軽く煮詰める。

  5. 5

    ④と③の茹でたパスタ、ブロッコリーを加えてよく絡めたら、塩・こしょうで味を調え、皿に盛る。

コツ・ポイント

(1食分) 329kcal 食塩相当量1.7g
エコポイント
・パスタを水につけておき、ゆで時間を短縮。
・ブロッコリーは芯まですべて使いきる。
・パスタと同時にブロッコリーを茹でる、エネルギーを有効活用。
・ツナ缶の油は炒める時に使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東海市
東海市 @toukaishi_tomato
に公開
愛知県東海市では、『生きがいがあり健康なまち東海市』を目指し、一人ひとりの健康づくりを応援しています。公式キッチンでは、家庭で簡単に作れるレシピや離乳食のほか、”トマトde健康づくり”の一つである「トマト給食」や「とまと記念館」で提供している人気メニューを紹介していきます。東海市HP https://www.city.tokai.aichi.jp
もっと読む

似たレシピ