作り方
- 1
★をレンジで650w 40秒。35℃くらい。
ドライイーストを入れ混ぜ、3分ほど置いておく。 - 2
ボウルに強力粉、塩に1を混ぜまとまるまでこねる。5分程度。
- 3
生地をまとめて室温で30分〜1時間30分放置。生地が2倍になるまで。
寒い季節のため室温26度で暖房入れてます。 - 4
さつまいもを輪切りしラップをしレンジで3分。皮を剥き●を混ぜ塊がなくなるまで潰す。さつまいもが硬い場合は追加でレンジ。
- 5
生地が2倍になったら、ガス抜きをし、約50gで10等分。
丸めて乾燥防止で濡れた布をかけて15分ベンチタイム。 - 6
トッピングのさつまいもを皮ごと角切りしラップをしレンジで3分。はちみつを加え混ぜる。
- 7
麺棒を使って生地を平らにし中に餡を入れよく閉じ丸くする。
- 8
上から手のひらで潰し真ん中に窪みをつくる。そこにトッピングのさつまいもをのせる。
- 9
濡れた布をかぶせ室温で30分〜1時間放置。(二次発酵)
- 10
オーブンを190wに予熱し、10分。
- 11
ふわふわでほんのり甘いさつまいもパンの完成⭐︎
コツ・ポイント
さつまいもの甘みを感じたかったので砂糖の量は少なめにしてます。
似たレシピ
-
ほっくりふわふわ☆さつまいもあんぱん ほっくりふわふわ☆さつまいもあんぱん
秋の味覚、さつまいも餡を包んだあんぱんです☆ 中のさつまいも餡はコンデンスミルク入りでほっくり甘く、バター風味のふわふわ生地との組み合わせが最高~♪ 少しのイーストでじっくり醗酵パンはやっぱり美味しい! とこちゃん614 -
-
-
-
-
-
はちみつたっぷりさつま芋あんパン はちみつたっぷりさつま芋あんパン
はちみつをたっぷり入れたさつま芋あんとゴマ入りの生地がよく合います。仕上げにバターをのせて、とろりと溶ければ、至福の一口 sachieママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24047825