かぼちゃプリン☆ハロウィン☆ゼラチン不要

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

かぼちゃのプリンです
材料を見てお気づきだと思いますが、ゼラチンは使いません
卵とレンジの力で固めます
今回、分かりやすくするため、ひっくり返して写真をとりました
若干、柔らかめだとわかりますが、更にレンチンをすると、生地が固くなってしまいます
このくらいが、舌触りもよろしいのではないかと…
で、ひっくり返さず、容器に入れたまま召し上がるのが良いと感じました
黒蜜をかけたり、ホイップしたり、容器から出さずにいただくと、食べやすいです
ひっくり返して取り出すのは、今回はギりギり上手くいった感じです
崩れる可能性もあります…
味は格別です
重たくないので、スルっと食べられます
ハロウィンに、おやつに、カラダに良いスイーツをいかがですか?

かぼちゃプリン☆ハロウィン☆ゼラチン不要

かぼちゃのプリンです
材料を見てお気づきだと思いますが、ゼラチンは使いません
卵とレンジの力で固めます
今回、分かりやすくするため、ひっくり返して写真をとりました
若干、柔らかめだとわかりますが、更にレンチンをすると、生地が固くなってしまいます
このくらいが、舌触りもよろしいのではないかと…
で、ひっくり返さず、容器に入れたまま召し上がるのが良いと感じました
黒蜜をかけたり、ホイップしたり、容器から出さずにいただくと、食べやすいです
ひっくり返して取り出すのは、今回はギりギり上手くいった感じです
崩れる可能性もあります…
味は格別です
重たくないので、スルっと食べられます
ハロウィンに、おやつに、カラダに良いスイーツをいかがですか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

220mlカップ1個
  1. かぼちゃ 70g
  2. 1個
  3. きび砂糖 大さじ2
  4. 豆乳 100cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃを適当にカットし、皮を剥く
    ビシャビシャに濡らして耐熱皿に入れ、ラップしてレンジ600w 2分半
    取り出し潰す

  2. 2

    残りの材料を加える
    耐熱容器に、茶漉しで濾しながら注ぐ
    ラップなしレンジ600w 2分~
    冷蔵庫で冷やして出来上がり♪

  3. 3

    黒みつをかけたり、お好みでアレンジしてください

コツ・ポイント

Instagramやってますmadanai53です『スウェーデンキッチン主宰atuko』       料理を通じてスウェーデン式「ちょうどよい」ライフスタイルを伝えてます       がんばりすぎない暮らし「ラーゴム」(Lagom)がテーマ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ