🎃カボチャとさつまいもの簡単春巻きパイ👻

うみゃ @cook_110221258
春巻きの皮が余ったので、ハロウィンにピッタリななんちゃってパイを作ろうと思いました!🎃
(春巻きの皮を使ったレシピは、作り方❹にリンクがあります!☺️)
リンゴやレーズンを中身に加えても美味しいと思います!お子様とも簡単に作れて美味しいお菓子に仕上がりました!✨️
🎃カボチャとさつまいもの簡単春巻きパイ👻
春巻きの皮が余ったので、ハロウィンにピッタリななんちゃってパイを作ろうと思いました!🎃
(春巻きの皮を使ったレシピは、作り方❹にリンクがあります!☺️)
リンゴやレーズンを中身に加えても美味しいと思います!お子様とも簡単に作れて美味しいお菓子に仕上がりました!✨️
作り方
- 1
かぼちゃは1口大に切り、耐熱皿に大さじ1程度の水を加え、600wで3分加熱する。(皮は色味を気にするなら除いて下さい)
- 2
さつまいもは皮を剥き、水にさらした後、耐熱皿に移し、大さじ1〜2程度の水を加えてから、600w3分加熱してください。
- 3
❶と❷を潰し、調味料を加えて混ぜ合わせます。
これで中身は完成です。 - 4
春巻きはつるつるの面を下にして、具材を乗せます。チョコペン等でデコレーションする場合は、太め(大きめ)がオススメです
- 5
春巻きの巻き方が分からない場合は、❹のリンクを参照してみてください!
完成形はこんな感じになります。 - 6
❺を170℃の油で揚げます。
- 7
パリパリ感は残しつつデコりやすい色味にしたかったので、裏面をこんがり、表面をうっすら揚げました。
- 8
あとはお好みで、チョコペン等でデコレーションしたら完成です!
コツ・ポイント
お砂糖を控えめにしたい場合には、さつまいもの分量を増やしたり、砂糖そのものを減らしたりしてみてください!☺️
春巻きの皮を使用したレシピは、作り方❹のリンクにあります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24120751