茶碗蒸し

romys
romys @cook_40296874

蒸し器がなくても電子レンジで茶碗蒸し作り。

茶碗蒸し

蒸し器がなくても電子レンジで茶碗蒸し作り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3個
  2. 400cc
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大匙2.5
  4. みりん 大匙1
  5. カニカマ 4個
  6. 銀杏 8個

作り方

  1. 1

    卵をほぐす。

  2. 2

    水・めんつゆ・みりんを入れ混ぜる。

  3. 3

    茶碗に具を入れる。

  4. 4

    卵の液を入れる。

  5. 5

    電子レンジ600W。
    3分半以降から様子を見ながら加熱する。(卵の液が、ボコボコ沸騰してきた茶碗から、取り出す)

コツ・ポイント

うちで食べるので、卵の液は濾していません。
泡もそのままで・・・(^^;)
お好きな具でどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
romys
romys @cook_40296874
に公開
つくれぽありがとうございます♪家庭菜園の野菜メニューが多いです。日々ゆっくりよく噛んで食べたいと思っています。数十年栄養士していました。
もっと読む

似たレシピ