レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人
  1. じゃがいも 大きいの1個
  2. 好きなだけ
  3. 胡椒 好きなだけ
  4. 青のり お好みで
  5. バター パンに塗るくらいの量
  6. にんにくチューブ 1センチ無いくらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもを綺麗に洗って芽をとる

  2. 2

    好きなサイズに切る

  3. 3

    じゃがいもの水気をキッチンペーパーでとる

  4. 4

    フライパンに油を1センチくらい入れて温める

  5. 5

    油が温まらないうちにじゃがいもを入れる(はねるのが怖い人用)

  6. 6

    焦げないように様子を見ながらひっくり返していく

  7. 7

    両面がオレンジ色の焼き目が着いてきたら1本取って爪楊枝でさして柔らかければ出来上がり

  8. 8

    キッチンペーパーを敷いたお皿にあげて塩コショウして全体に着くようにコロコロする

  9. 9

    バターを耐熱容器の小さいもので600w10秒で溶かす

  10. 10

    溶かしたバターににんにくチューブを入れて混ぜる

  11. 11

    キッチンパーパーを取ってじゃがいもにガリバタをかけてコロコロとまぶす

  12. 12

    お好みで青のりをかけて出来上がり

コツ・ポイント

キッチンペーパーを敷いたお皿と、溶かしバターにニンニク入れておくと作業が楽です
油が余った場合鶏もも肉を塩コショウして揚げても美味しいです

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひでか
ひでか @cook_40247450
に公開
ズボラ主婦発揮の料理ですが美味しいものは皆さんと共有できたらいいなと思っていますよろしくお願いいたします(*˘︶˘*).。.:*♡
もっと読む

似たレシピ