作り方
- 1
鶏むね肉は皮を取り、フォークで数か所穴をあけ、耐熱容器に入れる。【A】の調味料を加え、両面に揉みこむ。
- 2
1にふんわりとラップをし、600wで3分加熱する。鶏肉を裏返し、中に火が通るまで600wで3分さらに加熱する。
- 3
ボウルに【B】の調味料をすべて入れ、タレを混ぜ合わせておく。
- 4
お皿に食べやすい大きさに切った2を盛りつけ、3のタレをかけ、仕上げにカットネギと白いりごまを散らして完成!
- 5
今回使用した商品はこちら!
- 6
【直火焙煎いり胡麻白60g】
ごまの風味を最大限に引き出す鉄釜直火焙煎で香ばしく煎り上げました。 - 7
【直火焙煎すり胡麻白55g】
直火焙煎の香ばしい白ごまを粗ずりで仕上げました。
コツ・ポイント
加熱時間は様子を見ながら調整してください。
似たレシピ
-
-
レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。 レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。
ゆでるより時短&簡単!柔らかジューシーな鶏むね肉にピリ辛のたれをかけると、いくらでも食べれちゃいます♪ぜひお試しを…☆ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
タレが絶品☆鶏むね肉で簡単よだれ鶏。 タレが絶品☆鶏むね肉で簡単よだれ鶏。
鶏むね肉を茹でてタレをかけるだけ♪簡単なのに豪華に見えてご飯が進む絶品よだれ鶏。食欲が落ちてしまう暑い季節でも食べやすい一品です。レシピの生い立ち毎日蒸し暑くてこってり料理を作るのも辛いし食べる気にもなれなかったので何かさっぱりしたものを…と作りました。タレは辛さを控えて子供も食べやすくしてあります。 ゆぅゅぅ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24151082