作り方
- 1
大根を千切りにし、カイワレ、砂糖、塩、輪切り唐辛子をいれ混ぜて、余分な水分を捨て、らっきょう酢を入れ冷蔵庫で寝かしておく
- 2
なますを冷やして置く間に、ワラサをおろし、柵にする
- 3
よく冷やした皿に、柵を薄造りにして、盛る!
- 4
冷えたなますを軽く汁気を絞って刺身に乗せる
- 5
スプーンで花椒辣醤を好きなだけ乗せて完成です!
刺身で、なますを包むようにして、お召し上がりくださいね!
コツ・ポイント
大根のなますはスライサー使うと楽にできます…今回は人参なかったので入れてませんが、入れると彩りいいですよ!
似たレシピ
-
間引き大根とらっきょう酢のおつまみなます 間引き大根とらっきょう酢のおつまみなます
間引き大根の大量消費に…切って混ぜてズボラなます!普通のなますよりコリコリでサラダ感覚お酒のおつまみにもなります! あずらんらん -
-
-
お正月がやって来た!我が家のタコなます お正月がやって来た!我が家のタコなます
実家では紅白なますにタコを入れたタコなますが正月料理の定番です。紅白+タコ(多幸)。最高におめでたいお料理です! いしわりざくら -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24219333