簡単!包丁使わない!ピーマン煮浸し

モモとミルキィ☆ @cook_40344535
簡単すぎる副菜!包丁使わない!油で焼いたら、酸味の効いたさっぱりしたタレに漬けるだけ!!
お弁当の彩りおかずにぴったり!
ちょっとした副菜にも◎!!
簡単!包丁使わない!ピーマン煮浸し
簡単すぎる副菜!包丁使わない!油で焼いたら、酸味の効いたさっぱりしたタレに漬けるだけ!!
お弁当の彩りおかずにぴったり!
ちょっとした副菜にも◎!!
作り方
- 1
ピーマンの水気をよく拭き、フォークで穴を適当に、開けます
- 2
油(大さじ1)を中火で熱し、ピーマンを入れます。
油がはじくので、蓋をちょいずらしでします。
時々ひっくり返す - 3
焼いている間に、ポン酢とかんたん酢をピーマンが浸るくらい同量入れ、お好みで唐辛子を入れます
- 4
こんな感じに、焦げ目としんなりしたら熱いうちに、③のタレに入れます。冷めるまで時々ひっくり返せばOK!
コツ・ポイント
・ピーマンの爆発防止で、穴を開ける。
・油がはじくので、蓋をちょいずらしでする
似たレシピ
-
包丁いらず!丸ごとピーマンのレンジ煮浸し 包丁いらず!丸ごとピーマンのレンジ煮浸し
包丁も火も使わない かなりの手抜き料理です。種やヘタが気になる方は半分にカットして取り除いて作ってください(^-^;のんべミィ
-
-
シンプル!簡単!ピーマンのすっぱい煮浸し シンプル!簡単!ピーマンのすっぱい煮浸し
材料ピーマンだけ!しっかり焼き目をつけたら、さっぱりポン酢とごま油で味付けるだけ☆副菜にぴったりピーマンあれば、ほぼできちゃうレシピ^ ^ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
-
簡単!包丁いらず!にんじんの煮浸し 簡単!包丁いらず!にんじんの煮浸し
にんじんのシャキシャキ感がたまらない1品です。時短ですし冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめ常備菜にぴったり 薬膳野菜ソムリエ文 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24240151