シンプルでヘルシーな ピーマンの煮浸し

rnaga99 @cook_40043207
ピーマンが美味しい。サッパリしていますので、おかずに、つまみにピッタリ!!
このレシピの生い立ち
ちょっと大きめのやや硬くなったピーマンが安かったので、やってみました。
ピーマンだけシンプルに作ってみました。
シンプルでヘルシーな ピーマンの煮浸し
ピーマンが美味しい。サッパリしていますので、おかずに、つまみにピッタリ!!
このレシピの生い立ち
ちょっと大きめのやや硬くなったピーマンが安かったので、やってみました。
ピーマンだけシンプルに作ってみました。
作り方
- 1
ピーマンのへたと種部分を取り除き縦に二つにカット
- 2
ピーマンの表面をから煎りし、若干の焦げ目をつける
- 3
酒、めんつゆ(だし汁)+水+みりんを加えて煮汁を作り、焼いたピーマンを入れて3~5分程度煮る
- 4
冷ましてかつお節をかけてできあがり
コツ・ポイント
ごま油やオリーブオイルを熱して焼いても良いですが、今回はノンオイルで焼いています。
オーブンでも焼いてもOKです。
煮る時間を長くすると、ピーマンがシャキッとしませんのでなるべく短くして、シャキシャキ感を出します
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シンプル!簡単!ピーマンのすっぱい煮浸し シンプル!簡単!ピーマンのすっぱい煮浸し
材料ピーマンだけ!しっかり焼き目をつけたら、さっぱりポン酢とごま油で味付けるだけ☆副菜にぴったりピーマンあれば、ほぼできちゃうレシピ^ ^ モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19977626